
過去の過ちを思い出してネガティブになり、頭痛がする。結婚後に他の人に心を寄せ、自分の弱さを反省。旦那は許してくれたが、過去の行動を思い出すと辛くなり、前を向く方法がわからない。
過去の過ちを思い出して、
気持ちがネガティブになったり、
頭痛がしたりします。
自分がいけないんですけどね。
結婚した途端に寄ってくる異性。しかも旦那と喧嘩してる時に。そりゃあ優しくされたら心の拠り所にしてしまいますよ、、
弱さに付け込まないでって今なら言えるのに、
当時は言えなかった。
旦那はほぼ全て知っていても、許してくれた。
それでもういいのに、たまに思い出して、辛くなって、
自分なんであんなことしたんだろう。とおもってしまう
子供が出来て、前向きに日々を送れていたのに
たまに思い出して辛くなるの繰り返しで
どうしたら前を向いて歩けるのかわかりません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆうな
浮気したてことですか?それは一緒後悔してながら生きないといけないことだと思うので、後悔しながらもうそんな事はしないと誓いながら過ごすのが家族のためかなってわたしは思います!自分を許せないのが当たり前だと思います。してはいけない事をして忘れて前を向くのは無理だと思います😅もう2度としないようにするしか😅

二児ママ
過去のことですし、ご主人も許してくれていることならもう考えずに、子供のことを第一に考え明るく幸せな家庭を作っていったらどうですか?
昔の異性関係とか、もうどーでもよくないですか?しかも、自分以外誰も気にもしていないのに。。
なんでそんなに、どーしていーかわからない、、となるのか分からないです。。
ごめんなさい。。
お子さんの日々の成長、可愛さに幸せ感じて大切にしましょー!!(^-^)
-
はじめてのママリ🔰
自分が自分を苦しめてるだけで周りはさほど気にしていないって分かってはいるんですけど、精神疾患があるため必要以上に自分を苦しめて、身体症状が出たりしてしまうんです。自業自得だろ!って話なのですが。
どうしても過去のこと!と割りきれなくて。。- 5月13日
-
二児ママ
病院に行って、必要な処置を受けたほうがいいのかもしれないですね!
受診して気持ちも楽になりお子様やご主人との生活のために、よくなるといいですね(>_<)- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
心療内科にも通って、服薬もしているのですがマシにならなくて(;_;)酷い時は布団から出られなかったり、気分が落ち込みすぎて、何をしても身が入らなかったり。。
旦那にも申し訳なくて。。- 5月13日
-
二児ママ
それは、しんどいですね(;_;)病院が合ってないのでしょうか??子供や旦那さんのためにも、合う病院を見つけて元気になりましょー(*^^*)
- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
やっと寄り添って診断を下してくれる医師と巡り会えたのですがやはり大きい病院に移動した方が良いですかね?(TT)
夜間、どうしても精神が不安定になった時に一度大きな病院に行った時筋肉注射(安定剤)を打たれて失神しそうになったり、クチコミを見ると入院したら1ヶ月は出てこれない。薬漬けにされる。などと書いてあったので、子供のことを考えると入院は避けたくて…😭- 5月14日
-
二児ママ
寄り添ってくれる医師と巡りあえているなら、まずはそのお医者さんに今の状態をよくよく相談して薬じゃ良くならないことなど聞いてもらうのが良いのかな?大きい病院が良いとも限らないですよね(;_;)どうにか、もう少し気持ちも楽に過ごせると良いのですがね(>_<)
- 5月14日

もも
大丈夫ですよ。
それだけ後悔しているってことは
同時に罰も受けてるんだって
思って、残りの人生旦那様とお子様を精一杯愛してあげて下さい^_^
もし急に辛くなったら
旦那様に抱きつくなどして
落ち着いてみるのもいいかなと^_^
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(´・ ・`)
しっかり償っていきたい気持ちでいっぱいな反面、なんであんなことしたんだろうと、自分を恨み続ける日々です。
過去のこと!と割りきれなくて。
自業自得なのは重々わかってはいるんです。
ですが、精神疾患があるため必要以上に自分を追い込んでしまって、苦しいなとたまに思ってしまいます。- 5月13日
はじめてのママリ🔰
二度としないと心に決めました。子供のためにも旦那のためにも。一時期離婚しようって話が出ていたほど冷戦状態が続いていた時に過ちを冒してしまいました。
旦那にも過去のことなんだから、落ち込んだりしないでよ。って言われますが、こうして思い出して反省するのがせめてもの償いかなと思っていますが、精神疾患があるため必要以上に自分を追い込んでしまうところがありまして、、