※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
お金・保険

会社の社会保険から扶養に変更しました。3人目の育児給付金は条件的に受けられないか心配です。

無知ですみません…
考えたら分からなくなってきました💦

今までは自分の会社の社会保険に入ってパートとして働いていましたが、今月から旦那の扶養に入ることにしました。

入社  2015年10月
産休① 2017年1月
育休① 2017年5月〜
復帰① 2018年5月

産休② 2018年11月
育休② 2019年3月〜
復帰② 2020年4月

産休③ 2020年7月

1人目2人目の時は育児給付金を貰っていたんですが、3人目はこの条件では貰えませんよね?💦

コメント

ママリ

2020年9月から育休開始として、2016年10月から4年間で12ヶ月働いた月がないので難しいですね。

マーブルチョコ

四年遡れるけど微妙ですね
扶養に入ったら出産手当金でなくなっちゃうけどいいんですか?

deleted user

そうですね、手当は出産一時金のみですね!☺️

aya


返信遅くなり申し訳ありません!
会社に確認しましたが、やはり無理なようでした💦

回答いただきありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️