
コメント

ママリ
主さんが主婦になるなら、
保育園は退園ですよね?
確認された方がいいと思います。
幼稚園へ転園かと。
保険は国保ですか?
社保の扶養なら0ですよ。

三児のママ
結婚してなくても同棲なら
保育料は世帯になります!!

スポンジ
仕事してなくても預かってもらえる地域なんですか?
うちの地域だと専業主婦は退園になります。
結婚してないので国保になりますよね?前年度の収入で計算されるので今年分は働いてなくても高くなりますね。
保育料も同じだったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
今年長の息子なのですが、保育料は去年の収入で決まるのでしょうか?
- 6月27日
-
スポンジ
まだ6月なので性格にいえば去年払った住民税によって決まる、ですね。
次の9〜3月は今年払った住民税によって決まります。- 6月27日
はじめてのママリ🔰
あ、えっと、彼氏が経営者でして、就労証明を書いてもらって保育園に入れようと思っていて。
会社から給料を貰ってる事にしてやってくつもりです。その場合私が低所得になりますが、世帯年収なら保育料は彼氏の収入で決まるのかな?と思いまして、、
ママリ
それは不正ですし、
保育料の決定の際にバレますよ。
最低賃金というものがありますから、
就労証と給与が見合ってないなら、
会社側にも監査が入るし、
それが一緒に暮らしいる彼氏さんなら間違いなく彼氏さんの会社へも影響がありますね。