※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*'ω'*)
子育て・グッズ

砂糖以外の食品についても気にされていますか?料理にはたまに甜蜜な調味料を使用されていますが、のりやジャムはどうでしょうか?お菓子以外にも教えていただけますか?

チョコなど砂糖の入ったお菓子を3歳くらいまであげないことにしている方だけお願いします🙇‍♀️一歳半〜のママさんで!

お菓子以外の砂糖はどんな感じですか?

料理にてんさい糖をたまにつかってはいますが、
味のりとかはどうですか?砂糖が入っていたのですが。
あとジャムはまだあげた事がありませんが使いますか?
他にもお菓子こういうのあげてる、あげてないがあったら教えてください💦

コメント

shino

チョコや飴、グミ、キャラメルなどは与えていませんが、お料理に少量使うくらいだったりは使いますよ🙆‍♀️
味のりはたまな食べさせますが、砂糖云々よりも味が濃いので基本は焼きのりです❗️
ジャムはアヲハタの砂糖不使用のものを少しだけ塗ったりします🌟

りり

毎朝パンですがジャムは塗ってません。一度試しましたが息子が嫌がりました😅
味のりはまだあげる予定ないです。うちは干しのりです。
お菓子も取り寄せのふ菓子を食べています。

はじめてのママリ🔰

砂糖はてんさい糖オンリーです😄
のりは味のりではなく味のついていない焼きのり使ってます。

ジャムは1歳半前くらいから砂糖不使用のもののみを使用してます😊

唐揚げ

チョコ、飴、はあげたことありません。お菓子も基本はあげてません。
誰かがくれた時だけ特別だよーってあげています。
うちは気にしていないので、普通にケーキとか誕生日にはあげます。料理は三温糖か蜂蜜使ってます♪

(*'ω'*)

みなさんありがとうございます!

最後の文、お菓子以外で教えてくださいって買いたつもりが脱字してました😭笑

砂糖不使用のジャム知らなかったので買ってみます!
味のりあげた事あったのですが、砂糖の前にたしかに味濃いですよね やめておきます🙀

みなさんありがとうございました!