
解雇された後、制服を返しに行く際、菓子折を持っていくべきか悩んでいます。他の方はどうしますか?
先月パートを、コロナの影響の為解雇になりました。制服を返さなければいけないのですが、郵便局などで送るとしても千円程します。直接返しに行こうとも思ったのですが、その際菓子折なども持っていくべきか悩んでます😥
夫はクビになったのだから、菓子折まで持っていくのは変だよ。と言ってます。私もそうかなとも思ったのですが、つわりでお休みを頂いてた時に電話での解雇通達だったので職場の人には挨拶出来ておらず、制服だけ返しに行きづらいなと外面を気にしてしまってます…💦皆さんなら、同じ様な場合どうされますか??
- はる(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
着払いで良いのでは??🤔

はじめてのママリ🔰
私も同じ状況なら外面気にしそうです。そして菓子折用意しそうだなあ、、、と考えましたが、、、
他の方へのコメント読みましたが、半年ほどならいらないのでは?と思いましたよ!
何も用意せず直接行って挨拶で!
その近さで郵送の方が、外面気にする私はできないかもです、、、笑
超近いですね😭今後会いたくないですね😭
-
はる
返信ありがとうございます!
気持ち分かってくださって嬉しいです😭直接行って、お返しするという意見の方が多かったのでこれで会うのは最後と思いコロナがもう少し落ち着いたら返しに行こうと思います☺️- 5月13日

ママリ
勤続年数や職場の人たちの関係性にもよるかなーとおもいます。
-
はる
返信ありがとうございます!
半年ほどしか働いておらず、私以外は、数人の社員さんとで働いてました!- 5月13日

退会ユーザー
近ければ直接返しに行って会った方に挨拶だけで良いのではと思います。
-
はる
返信ありがとうございます!
職場は徒歩5分です!郵送するにはもったいな過ぎますよね…💦- 5月13日

みー
菓子折りなしで、直接返しにいけば良いですよ☺️
-
はる
返信ありがとうございます!
菓子折なしの直接返しに行くという意見が多く、失礼ではないんだなと思えたのでそうさせて頂きます😊- 5月14日
はる
返信ありがとうございます!
着払い!それは、考え付かなかったです😳