※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーさん
家族・旦那

同居している義母が軽度の認知症で今は週に3回デイサービスを利用してい…

同居している義母が軽度の認知症で今は週に3回デイサービスを利用しています。
義母が認知症と知らない人からは「本当に認知症なの?」と聞かれるほど人と話す時はしっかりしていますが、家では時間や曜日の感覚はあまりなく、言ったことや行動などすぐに忘れています。
暴言はないですが、何か言うと「やらなければいいんでしょ」「私が出て行くからいいです!」と怒ります。

最近困るのが、ふらっと出かけてしまうことです。家には帰って来れるので大丈夫ですが、窓や玄関は開けたまま出て行って、どこに行ってきたかもわからないので困っています。(本人はゴミ捨てに行ったと言っていても近所の人から話を聞くと近所の方の家に行っていたりしていた事もありました)

玄関にはセンサーがついていますが、鳴るたびに見に行くのもストレスです😔
子どもも小さいのでお義母さんを探しに行く時は連れて行くのですが、それも大変で、朝はお義母さんの食事の用意や服薬管理、子どもたちの世話、自分の仕事に行く支度でドタバタです💦

認知症でも声をかければ出来ることもあるので、それはやってもらいたいと思っていますが、見ていないと出来ないこともあり毎日イライラしています😔

認知症でもいろいろな症状があると思いますが、何か工夫していることや対策があったら、教えていただきたいです💦

コメント

kaa

私は仕事上、認知症の方やそのご家族と関わることが多いです。
かんぴよさんお疲れ様です。在宅の場合、ご家族が疲弊してしまうというのが現状だと思います😔
ケアマネに相談して、サービスの利用時間・頻度を増やしたり、ショートステイを利用するなど、出来るだけご家族の負担を減らせたら良いですね💦

  • ぷーさん

    ぷーさん

    回答ありがとうございます😊
    確かに義母がデイサービスに行ってる間は安心して心が休まります。
    義母が認知症と診断されるまでや介護認定を受けるまで、義父や義姉たちの反対もあり、とても長い道のりだったので外部のサービスを利用することが悪いことのような気がしていました😔
    担当のケアマネさんはとてもいい方なので一度相談してみます☺️

    • 5月17日
まる

デイサービス勤務から、小規模多機能勤務に変えましたが、私なら今のかんぴよさんには小規模多機能をオススメします
ヘルパー・デイサービス・ショートステイを1つの事業所で行ってますが、使い勝手がいいです
朝は送りを利用し、夕方は家族が迎えだったり、土日は泊まり利用される人とか色んな方がおられます

対策ですが、とりあえず衣服全てに名前を書くことからですね

  • ぷーさん

    ぷーさん

    回答ありがとうございます🙂
    いずれはショートステイの利用も考えているので、小規模多機能だと便利かもしれないですね🤔

    義母はプライドが高いので、衣服に名前を書くのは難しそうですが、やっぱり書いてあれば名前も分かるし何かの時は役立つかもしれないですね。

    • 5月17日
ゆきち

GPSを付ける事は出来ますか?💦
もし付けることが出来るのでしたら、出て行ったな、、と分かってからちょいちょい確認するぐらいで済むかと思います!

うちは実母が認知症です。
散歩は行きますし、家にも自分で帰ってこれます。
窓や玄関は締める事が出来るのでまだマシかもしれませんが、施設が休みの時は一日中首に鍵をぶら下げておいてもらってます💦
GPSは今のところ無しで何とかなってます。

私の母は小規模多機能を利用してます。
まだ要介護2なのに、週に5日デイ、2日訪問、1日泊まり、とフルで利用させて貰ってます🥺

  • ぷーさん

    ぷーさん

    回答ありがとうございます☺️
    GPSも考えましたが何も身につけない人なので難しいかなと思います😔
    居場所さえ分かれば安心なので付けれたらいいのですが😅

    デイサービスを利用する時も義姉たちに反対され、やっと利用できるようになったので施設やサービスを利用することに気が引けていましたが、私もケアマネさんと相談しながら、どんどん利用していこうと思います😊

    • 5月17日