※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみ
子育て・グッズ

娘がお友達を噛んでしまい、幼稚園でのトラブルについて相談。今の幼稚園では相手の名前を教えてくれるが、お詫びの連絡をすべきか悩んでいる。息子も同様の経験あり。

先ほど幼稚園から連絡があり、娘が今日お友達にちょっとしたいじわるをされてムカついてしまったらしくお友達を噛んでしまい、腕に少し歯形をつけてしまったらしいです。

4月から転勤で新しい幼稚園に転園していて、前の幼稚園ではもしお友達とのトラブルがあっても親同士のトラブルを避けるため、相手のお友達の名前は言わない方針だったので、先生からは直接おしえてくれませんでした。

今の幼稚園では相手のお友達の名前を教える方針なのか?それとも娘の担任の先生だけなのか?どの子とこんなトラブルがあったと詳しく教えてくれました。
先生から相手のお友達の親御さんに連絡をするみたいですが、今の幼稚園では連絡網もあり連絡先がわかるのでこちらからもお詫びのお電話をした方が良いでしょうか?

ちなみに年少々として通っている息子がお友達に肩を噛まれたときは誰に噛まれたとか担任の先生からは聞いてませんし、相手の親御さんからはお詫びのお電話はありませんでした。

別に子供同士喧嘩することはよくあることだと思うし、大怪我しなければ私は良いと思っていて、息子が噛まれたときは全然気にしてなかったのですが、今回は傷つけてしまった側だし、先生からもお友達の名前を言われたのでお詫びの連絡をするべきなのかなと迷っています。

皆さんのお子さんが通われている幼稚園や保育園はどうですか??😣

コメント

みとね

保育園では、双方のお母さんに先生からどのような状況で、どのようになったとその日に報告を受けました😅
次にあった際にすみません😣💦⤵️と一応伝えてました💦

あいこ

うちの園では名前言わないですが、
あえてうちは聞きます😲
そして、4歳ならお話し聞いて、その子にも謝り、我が子にも注意して、相手にも軽く注意します😊平等に。(先生も注意してるのは重々分かっててそこまでしなくてもいいのは分かってるのですが‥先生に対してのマンネリも多少ありますので)
連絡網で番号あるなら、うちなら連絡します😊
親子共に教育の一環だと思ってやってます😀
仮に、我が子が被害者だとしても、謝罪の連絡無くても、なんとも思いません🙂(怪我の状態にもよりますが、大怪我させられたら黙ってはいません)
怪我の大小は関係ないと思ってます
😲
数年保育園通ってて、先生の話や
色んなママ見たり、聞いたりして
学びました🙂

stance

うちも同じような感じで噛まれた方でしたが、先生から連絡が来て、相手の方に連絡先教えていいかと聞かれたので特に謝罪とかは大丈夫ですよ〜とは言いましたが一応了承し、相手から謝罪の電話きました!
相手もゆさんのお名前聞いてたら一言連絡入れてた方が無難かもですね💦

まゆみ


コメントありがとうございます!
先生から連絡いただいたのが17:00すぎで、そのときまだ相手の子はお預かりで園にいたみたいだったのでつい先ほど
相手の親御さんにお電話をしたのですが、お忙しかったみたいで出られませんでした😣💦💦

y*

うちは保育園で娘が頬を噛まれほんとに少しですが出血もありました。
先生からはトラブルの元になるので噛んだ子どもの名前を伝えることは出来ないのでその子の保護者に代わって謝罪します、とありました。
私も福祉施設で働いていた際は利用者間での揉め事には双方の名前は伝えずスタッフの配慮ミスでした、と謝罪したことがあるので名前を言うのはびっくりしました。
のちのち娘に噛み付いた子が誰かわかりましたが、子供同士のしたことだし、しばらく傷は残りましたが今はきれいになっているので気にしていません。
やられてわかる子もいればやってわかる子もいると思っているので子供同士できちんと解決していれば親は特に口出ししなくてもいいのかな、と思います。
ただお相手によっては謝罪がなかったことで激怒される方もいると思うので1言お詫びしておくと関係が悪化することはないかと思

  • y*

    y*

    途中で投稿してしまってすみません💦
    思います、と書きたかったです。

    • 5月14日