※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの育て方について悩んでいます。他の赤ちゃんと比べてしまい、自分を責めてしまっています。休める時に寝てくれないことがストレスになっています。

私も育てやすい子がよかった。
よく笑って、よく寝て、全然泣かなくて、人見知りしないなんてわざわざ聞きたくない。
うちは起きてても泣いてばかりだし、お昼寝は30分しかしないし、毎回寝ぐずりするし、人見知りももうするし、笑うことも少ないし。
なんでこんなに違うんだろう。私なんか悪いことしたのかなぁ…
他の赤ちゃんみんなお利口さんにみえる。
泣かれると責められてるように感じる。
声もでかいしイライラする。
せめて寝てくれれば休めるのに。
そろそろ手あげそうで自分が怖いです。

コメント

とろろ

毎日毎日お疲れ様です。
泣いてばかり、お昼寝30分って結構きついですよね。
教わった話ですが、赤ちゃんの泣き声は、わざとお母さんが嫌に感じるように聞こえるそうです。気づいてもらえるように。だからそう感じるのは自然のことなんだそうですよ。

ほーちゃんママ

隣の芝ならぬ隣の赤ちゃんは青いですよね笑
寝ぐずりも泣いてばかりもママが大好きで寝たくないんだと思います
赤ちゃんは寝るとママに会えないのが嫌で寝る時に泣くみたいですよ☺️
人見知りもママじゃない人に警戒してるんだと思います
赤ちゃんにめっちゃ愛されてますよ✨
赤ちゃんにイライラしますよね
話しも通じない相手に24時間付き合ってるんですから当然です
でもママのことが大好きです

ままりん

私も生後4ヵ月くらいの頃、周りがやっと楽になったと言っている中、どんどんしんどくなって何故だろう、私だけと思っていました。

我が子も寝ぐずり、授乳拒否、人見知り、お昼寝しない、夜間覚醒となかなかにしんどかったです。

そんな育てにくい我が子は1歳すぎてやっと楽になってきました。1歳までは本当全部手抜きでした。子供が遊んでいる隣で寝ていることもしばしば…

あまりご無理なさらず。

ママリン

うちの子も似たような感じでした。
人見知りは2ヶ月から始まり、
お昼寝も15分で起きたりして全然休めず家事も捗らず
癇癪も起こすし、毎回毎回ミルクの吐き戻しもひどく、本当にノイローゼになりそうでした。
それでも、少しずつ成長と共に落ち着いて、、
5ヶ月位から勝手に布団に行ってお昼寝するようになったし、寝たら2.3時間ぐっすり眠るし、胃ができてきたのか吐き戻しも無くなりました。
人見知りも1歳過ぎたらなくなって、今はちゃんと挨拶できる子になりました。

手のかかる子だったからこそ、すこく成長した姿に嬉しいです。
ずっとそのままって事はないです。大変だけど、いつまでも同じ悩みは続きませんよ!☺️
お利口さんに見えるのは他のママも一緒です。他人の芝生は青く見えるたけで、みんな何かしら苦労してますよ!

  • ママリン

    ママリン

    泣き声にイライラするなら、少し1人になってクールダウンするなりしてください。
    赤ちゃんに手をあげても何も変わりません。。自己嫌悪に陥るだけですよ。。。

    • 5月13日
ままり

羨ましくなりますよね〜。
うちお昼寝5分とかでしたよ!赤ちゃんなのに🤣全員の赤ちゃんが午前睡、午後の昼寝するわけじゃーん!って思いました!夜中も泣くのに?ってなりますよね😅
うちの子はうちの子。マイペースなだけ。って思うことが何より大事です。
上の子がそんな感じだったので私あまり他の子と触れ合うような子どもセンターなんかには連れて行かなかったです。人見知りと場所見知りで泣いてばかりでしたし、同じくらいの月齢なのに我が子より理解できてたり歩ける子も多くなってくると気にしないと思っててもやっぱり気になってしまって😅
うちも声でかくて泣き疲れて寝ることがない上の子なので、気が済むまで泣かせるという手段も手に入れ、私の心も強くなり、好きな音楽流したりとかして泣き時間をかわしてます😊
育てづらい子じゃなければって、私は今でも思います。
それでも望んで妊活し、出産してここまで育ててきて、可愛いことに変わりはありません😊子育てはぼちぼちです✨
私もたまにやっちゃって悲しくなりますが、育てやすい子と比べちゃ絶対にダメです(ง •̀_•́)ง

しゅしゅ

わたしが書いたのかとびっくりするほど共感します。
毎日そう思っていました。
今でも思います。頻度は減ったけど…
楽な子なんて聞きたくない、見たくない。楽な子を育てるママと関わりたくない。(子育てはみんな大変だっていうけど、差はあります。そして、その差によるママの負担の違いの大きさといったら…子育て楽しんでる人の子どもって結局育てやすそう。一緒にされたくないです。)
起きた瞬間から泣くんですよね、昼寝も一瞬、眠いなら寝てくれ…何度も何で、何で?って。何の罰を受けているの?って。
責められてるように感じますよね、泣かせておいていいと言われても、狂いそうになる。聞きたくない。
ずっと寝ててよ、起きないで…って思う気持ち。
わたしも4ヶ月の頃、手をあげてはいけない、でももう限界ってなっていました。
何も変えずにいたら結局手が出てしまいました。
未使用のおむつをお腹に投げてしまった。
足をペチンとしてしまった。
まずいと思って、泣きながら子育て支援課に電話しました。
電話で話を聞いてもらうと一時的にでもスッキリしました。
保健師さんが訪問してくれるようになりました。
今は子どもも落ち着き、コロナもあるし大丈夫ですと言ったけど電話をちゃんとくれます。
吐き出すと一時的にでも楽になりませんか?
ママリでもいい、地域の保健師さんなど身近な人でできれば顔を見て吐き出せればもっといい。
一時的でもすぐ戻っちゃうんですけどね…やらないよりかは全然いいと思っています。
全部は変わらないけどその時間を増やすことは大事だと。
辛すぎる気持ちに共感しすぎて、本当はわたしが話を聞きに行きたいくらい。