![/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
室内温度について、予防接種後の発熱や発疹について相談です。
室内温度について、予防接種後の発熱、発疹
①いきなり暑くなって外の気温が30℃近くなってきて
何を着せれば良いのか分かりません。
寝る時はコンビ肌着にお腹にタオルケットをかけてます。
日中は28℃設定の冷房で半袖ロンパース1枚着せてます。
起きて動くの汗疹もできてることがあります。
②2回目の予防接種後(ヒブ、肺炎球菌、四種混合、ロタ)
翌日38℃まで発熱しました。
現在は下がってますが。予防接種後熱は出るものですか?
機嫌は良し、おしっこもよく出て、よく寝てます。
③首回り、肘周り、膝周り、足首周り
ブツブツした発疹?汗疹?見られてます。
皮膚も乾燥してます。
朝晩清潔にした後ヒルロイドとワセリン塗ってます。
良い方法があれば教えてください。
長くなってしまいすみません
- /(2歳7ヶ月, 5歳0ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
①あくまで我が家の場合ですが、うちの子は汗疹がでやすいので汗をかき過ぎないように室温は低めにしています。子供は体温も高いので、大人が感じるよりも暑いです。うちは室温26度くらいです(冷房は25度)
②二回目の肺炎球菌は熱がでやすいです。
③汗疹だと思います。汗はこまめに拭いてあげるか、日中もシャワーを浴びるのも良いです。うちはピジョンの桃の花ローションの汗拭きシートも愛用してます。
あまり酷いようであれば一度受診されたほうがよいですよ。
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
①それで良いと思います✨🙋♀️
うちの子は3月生まれですが、去年はもうGW明けには半袖でした!
②副反応による発熱は普通にあることです。予防接種の際に説明があったと思いますよ😊
③朝晩に限らず、外出前には保湿剤塗ってました🌿
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
着せるものはそんな感じでいいと思います!
熱は出やすいですよ!特に肺炎球菌は出やすいっていいますよ!うちの子も出ました!普段と変わらない様子なら大丈夫です!
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
1、それでいいと思います😊
もう少しさげるか、送風機と併用してました!
2.肺炎球菌が熱発しやすいので、熱発後解熱しているのであれば経過観察で良いと思います☺️
3、汗かきやすいところはガーゼを濡らしてこまめにふいて、桃の葉ローションを塗ってましたよ!
朝起きて1回シャワーいれてあげてもいいかもです( ^^ )
![Ӵ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ӵ
1、2はみなさんの回答があるので3だけですが…うちの子も3ヶ月頃にお腹に汗疹のようなものが出来て皮膚科に行きました!結果、乾燥だったんですが…お風呂ではお股と足と脇以外は石けん類を使わないのとガーゼで身体を洗わず手を使って洗ってあげてと言われました!
あとは保湿剤をもらったのでひたすら保湿!ベッタベタに塗ってあげてました😭そしたら発疹はすぐ消えましたよ☺
あと洋服も室内干しで綿100%のものを推奨されたのでそうしてました!
早く良くなるといいですね☺
![れか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れか
1..私も最近悩みました😵結局、寝る時はメッシュのノースリーブ肌着に薄手の半袖カバーオール着せてタオルケットかけてます😊
起きたらメッシュタンクトップに半袖ロンパースに着替えさせてます😊
2..うちもいつもの体温より少し高めでしたが、とくに不調が見られなかったので様子見でした😊
3‥うちは生後1ヶ月くらいから油断するとすぐに乾燥で発疹ができてたのでヒルドイド軟膏を全身にベタベタに塗ってすぐ治ってましたが、最近暑い日に発疹ができ、ヒルドイド塗ってもなかなか治りが悪いなーと思い、(とくに肘の肉が重なる部分)汗疹かな?と思って、朝、昼、濡らしたガーゼで全身拭いて風呂後はヒルドイドのローションタイプに切り替えてみたら治ってきました😊
![とん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とん
1.+汗取りパッドやこまめに着替えご検討ください!
2.出ます!(うちも出ました)
3.夏だし汗疹出ているならワセリンはおやすみしていた方がいいです!
コメント