
コメント

はじめてのママリ
もし汗をかいているとかだったら背中を触って汗をかいていたらもう少しうすぎにしていいとおもいますよ!
あとはお腹が張ってるとかありませんか?
はじめてのママリ
もし汗をかいているとかだったら背中を触って汗をかいていたらもう少しうすぎにしていいとおもいますよ!
あとはお腹が張ってるとかありませんか?
「背中スイッチ」に関する質問
生後1ヶ月半の男の子を育てています。 睡眠についてお聞きしたいです、、 基本抱っこでしか寝ず、、降ろすと背中スイッチで 絶対に泣いておきます。 何時間抱っこしても降ろすと泣きます、、、 最近1泊だけ両親の方に預…
寝言泣き?なんでしょうか…(6ヶ月半です) ここのところ、夜寝てから1-2時間後に、ほぼ毎日大声で泣き出します。目はつむったままで、トントンしても泣き止まないので抱っこし、しばらくぐずったあと抱っこで寝ます。……
今日で2ヶ月になりました。 今までは夜間授乳は3時間くらいおきにミルクを140あげていたのですが、ここ数日寝る前大体21時から21時半くらいに多めに160をあげても3時間もたずに起きてしまいます。さらにその後も140あげて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mk
回答ありがとうございます😊
今背中を触りましたが汗はかいていませんでした。たしかに昨日からうんちの量が少ないのでおなか少し張っているかもしれません。さすってあげればいいですかね?(>人<)
はじめてのママリ
の の字でお腹をさすってあげたり少しだけ綿棒刺激をするのもいいと思いますよ!😊
参考になるかわかりませんが
息子は今でも夜泣きがすごくて毎日泣いて起きてきます。今でも眠りは浅いので
もともと眠りが浅い子なのかもしれませんよ!
息子は生まれた時から眠りが浅かったので!
寝る時の体勢を少し変えてあげたりもいいかもしれません!
mk
今おなかさすってあげていますが、気持ちいいのかご機嫌です🌈このままうんちが出ればいいのですが✨
眠りが浅いという、もともとの性質もあるかもしれませんね😣
とても参考になりました、ありがとうございます😊