※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんぱんまん
子育て・グッズ

娘が寝返りを打った時に顔がつぶれて呼吸が苦しそう。対策はありますか?

こんにちは!
娘が先ほど寝返りを打ちました🎶
うつ伏せになった時に顔が完璧に上がらず顔がつぶれて呼吸が苦しそうです💦
夜寝てる時に寝返りを打ったときに気づかなかったら…と思うと不安です😰
寝てる時に何か対策ありますか?

コメント

RRmama

苦しかったら泣くだろうし、首も座ってるのでちゃんと頭あげると思うので平気ですよ\(^o^)/しばらく寝返りしたら泣くを繰り返すと思いますけど寝返りがえりマスターしたら泣かなくなりましたよ🤗

動きたいのに制止するのは可哀想なのとなにか周りに置いて制止すると危ないので私は対策せずにそのままでした(*´꒳`*)

  • ぱんぱんまん

    ぱんぱんまん

    そうですよね!動きたいのに制止するのはかわいそうですよね😰
    夜はベビーベッドで寝てるんですが枕とか置かないほうがいいですかね?

    • 5月13日
  • RRmama

    RRmama

    うちもベビーベッドで寝てますが枕も新生児の頃からしてないので今もしてないです!強いて言うならベットガードはした方がいいかな?と思います!これからガンガンぶつかって起きたら180度反対向いてるとか多くなってくるので\(^o^)/掛け布団もかけないでスリーパー着せてます🤗

    • 5月13日
ᓚᘏᗢ

寝てる脇にバスタオルで堤防を両側に作るといいですよ( *´•ω•`*)/

  • ぱんぱんまん

    ぱんぱんまん

    バスタオルで堤防を作ってみます!

    • 5月13日