
コメント

くと
うちはスポンジとまな板は専用のものを用意してます。

raikinmanchan
私もそのくらいから
洗剤は一緒にしちゃってます(*^^*)♡
子供の食器とかは、洗ってから
消毒するので赤ちゃん用の洗剤
なくなってそのままやめました(*^^*)
でも、スポンジは別々にしてます☆

AAA
私は全部同じでしたよー🙄❗️6ヶ月半くらいから始めました❗️
気になる方はしてるみたいですが
やらない人はやらないし
やる人はやるみたいですけどね♪
大人の食器の洗うものにもよりますが、、😵💦

YAW
私は6ヶ月になってから離乳食を始めましたが、その時からスポンジや洗剤など全て大人と一緒です。
離乳食用の食器の消毒もしていません(*^^*)

もりのたまご
調理器具は別々にしましたが、洗うのは一緒にしていました。
離乳食を始められるなら病院の開いてるときのほうがいいと思いますよ。
もし何かあったときに病院にかかれないと大変なんで…

コニー♡
洗剤は同じものを使っていますが
スポンジは別にしています^^*
大人のスポンジは油汚れなどにも使っているので
その都度綺麗に洗っているとはいえ,なんとなく嫌だなと思い^^;
ちなみにお粥だけなので,よっぽどアレルギー出ることはないと思いますが
明日は日曜日で病院やっていないところが多いので
念の為に平日の午前中に開始することをお勧めします!
なたかゆ
そーなんですね。洗剤は一緒ですか?
くと
一緒ですよ。全然気にしてませんでした(^_^;)
洗ったあとも特に消毒とかしてませんが、うちは大丈夫みたいです。
ただ、食べおわった食器などは置いておかずに、なるべく早く洗うようにしています。