
コメント

さーさん
高い方を選びます😥😥
バスとか利用なら、、、
ちなみに隣接したエリアはどれくらいの距離?遠さですか?🤔

退会ユーザー
広さを優先します❗️
ペーパードライバーさんであれば、駅近は便利だと。主人がペーパードライバーなので(わたしは運転します)駅近でよかった、と思うこと多々ありますよ!
我が家は極狭なので、駅近で広いなんて最高です❣️
-
ママリ
やはり駅近便利ですよね💦😭
駅近な上に広いって最高ですよね!私もそう思うんです😭でも希望エリアが諦めきれず🤦♀️🤦♀️🤦♀️
●●区や●●市の●●が違うだけで値段が全然違うので😭😭希望エリアでもバス利用な上に狭い物件だったら後に後悔しそうで、、、、- 5月13日
-
退会ユーザー
お気持ちわかります💦
保育園や小学校の環境も考慮するといいかも❣️
私は希望エリアではなかったんですけど、周辺が同世代ばかりのエリアだったので、
保活は大変でしたが、沢山子供もいて、息子にとっては良い環境だったかなって思ってます❗️- 5月13日
-
ママリ
なるほどです!
たしかに周辺に同世代がいるかいないかって良い環境ですね!✨✨🥺
それは盲点でしたので大変参考になりました!💓💓- 5月13日

☺︎
車は無しの前提ですか?
バス利用になるなら高い方にします!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
車はあるのですが、私はペーパーなのでバス利用になります😂
やっぱり高くても駅近は大事ですよね😭♥️♥️- 5月13日

ママリ
質問に記入し忘れました💦💦
高い方はバス利用になるし、広さも狭くなるか希望エリアの方です💦💦
希望エリアではないが駅近の広い住宅の方が安いんです💦💦

まいちゃん
希望エリアだとバス利用で駅は遠い…んですかね??(解釈間違えてます?😣)
希望エリアじゃない方が駅が近くて広い住宅でしかも500万安くなるなら…私なら希望エリアじゃない隣接したエリアを選びます☺
私も運転はあまりしたくないし、将来子どもの通学の事も考え駅近だけは外せませんでした✨
-
ママリ
そうなんです!
希望エリアになるとバス利用且つ狭い住宅になります。。
やはり駅近選びますよね✨✨🥺
バス利用はなかなかストレスなりますもんね。
子供の通学、、確かに!希望エリアは諦めようと思います!🥺- 5月13日

りんご
希望エリアはなにが良いんですか??
-
ママリ
希望エリアは子育ての環境がとても充実している点が魅力なんです。
賃貸ですが現在もそのエリアにいて離れたくないと思ってるのですが、住宅購入となると駅近は手が出るお値段ぢゃなくて😭😭😭- 5月13日

退会ユーザー
希望エリアをなぜ希望してるかによりますかね?
二駅くらいだと通勤にそこまで差が無いかなぁとも思えます🤔
どうしても希望エリアの学区内の小中学校へ通わせたいなどこだわりが有れば高くても希望エリアにするかもしれないですが🤔
-
ママリ
確かに2駅に大差ないですよね。。
市区が変わるだけで値段が変わってしまうんです、、。
小中に通わせたいこだわりより、住み慣れてるのが一番の理由になってたかもしれません💦💦
思い切って、駅近のエリアで検討してみようと思います🥺✨✨- 5月13日
-
退会ユーザー
なるほど!
うちも元々住んでた駅の一駅隣の建売購入しました!
相場的には500万くらい今住んでる駅の方が安かったです!
私は不安な部分を書き出して実際生活に支障が無いか確認してみました🤔
例えば
・病院、産婦人科
・役所
・子育て支援センター
・通勤
・買い物
・保育園、小中学校
・実家、義実家
バスを使えば問題無いとか、住む場所から近いところだとこの保育園、支援センターになるとかできれば下見もすると安心できますよ!
私は夫と子供と一緒に駅から建売まで歩いてみたり、
支援センターへ行ってみました😊- 5月13日

はじめてのママリ🔰
バス利用は天候不良時に不便ですし、子どもが大きくなって通学で使うようになれば定期代も嵩みますし…
駅近の方が、もし売却するとなっても値が落ちなさそうです😥
-
ママリ
そうなんですよね。。
バスだと時間もよめないし、駅近の方が断然メリット大きいですよね!✨🥺
皆さんが仰るように、子供の通学を考えてもやはり駅近で探そうと思います!💓- 5月13日
ママリ
コメントありがとうございます!
補足しました😂
2駅変わるくらいの距離ではあるのですが、エリアがずれるだけで住宅の値段が全然変わるので😭😭
ちょっと悩んでしまって、、、
さーさん
それなら高い方にします💦
高くても場所は、ほんと大事です😥❤️うちも土地高いのですが高い方を選びました💦
車あっても将来子供が高校で駅使ったら、、、お迎えが、、、っといろいろ考えてそうしました☺️
さーさん
いまみました💦
それなら希望ではないエリアにします😥
ママリ
場所大事ですよね💦💦
そして高い方がまさかのバス利用だけど希望エリアの住宅なんです💦💦😭
駅近物件だと2駅隣の希望エリアではない物件の方が安いんです。。
ママリ
駅近重要ですよね😭😭
バス利用な上に狭い物件なら、エリア諦めて駅近の広い物件の方がいいよね。。と思いつつエリアを諦めきれなくて質問しました💦💦
ありがとうございます💓😭