※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

夜ご飯を18時過ぎに大人と一緒に食べたいけど、離乳食をあげながら食べるのが難しい。いい方法は?

大人と一緒の時間に離乳食食べてる方いますか??
もうすぐ3回食になるのですが、夜ご飯を18時過ぎ頃に大人と一緒に食べるようにしたいので、昨日初めて一緒に食べてみましたが、まだ渡しても全然掴み食べしないので、離乳食をあげながらご飯を食べるのが難しくて悩んでいます。夜ご飯の準備や今は夕方が涼しいので散歩に行ったり18時過ぎがベストな時間なのですがなにかいい方法はありませんか?
大人の夜ご飯を作って、離乳食食べさせて、私達が食べるのを待っててもらうしかないですかね😅

コメント

deleted user

答えになってなくて申し訳ないですが息子は手掴みが少し上手になりましたが振り投げることもしばしばなので…笑
別の時間に食べて私たちがご飯の時間はおもちゃで遊んでもらってます!笑
スプーンで上手に食べれるようになったら一緒に食べる予定です!✨

  • 🐰

    🐰

    うちもなんでもすぐ投げるので、そんな気がしてきました😅
    ありがとうございます!

    • 5月13日
三児のmama (26)

大人と同じ時間に食べてますよ😂

  • 🐰

    🐰

    離乳食あげて、自分たちご飯食べてでは時間かかりますもんね😅

    • 5月13日
deleted user

同じ時間に食べてましたよー🤗
1口あげて自分も食べて、また1口あげて…って感じですかね🤣
最初は難しいと思いますが、慣れますよ😁❤
慣れた頃には掴み食べも始まってラクになってきます🤗

  • 🐰

    🐰

    やっぱりそうなっちゃいますよね😂
    ありがとうございます!

    • 5月13日