※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きい
妊娠・出産

妊娠5週目で眠気が強く、毎日9時間寝ても昼間も眠くて大変。つわり症状はまだないけど、娘の時は寒気や吐き気、食欲変化、においへの過敏さがあった。皆さんは何週目からつわり症状が出ましたか?

眠りづわりだった方いらっしゃいますか?毎日どれくらい寝てたor眠かったですか?
今、妊娠初期(5w)で、眠気がすごくて😩娘と寝落ちは当たり前、9時間くらい寝てて、それだけ寝てるのに昼間もお昼寝しないと夕方以降体が動きません😩💧
でも眠気以外のつわりっぽい症状はまだ出てなくて、週数的にもまだ早いので、ただの自粛疲れかなとも😂

質問が多くて申し訳ないですが、
皆さん何週くらいから、どんなつわり症状がありましたか?😊
ちなみに私は、娘のときは常に寒気がしていたのと、吐きづわり→食べづわり(苺やトマトなどサッパリしたものが食べたかった)→においづわり(なんだかんだで1番キツかったw)でした🙄💓


質問が多くなってしまったので、どれか一つでも構わないので回答いただけると嬉しいです☺️❤️よろしくお願いします!

コメント

aaa

私も初期はほぼ寝て過ごしてました!眠いってゆうのもあったのですが気持ち悪さを消すために意識を飛ばしてました笑
お昼寝しすぎて旦那が仕事から帰ってきてたなんてこともよくありました笑
寝ても寝ても眠くて昼間にぐっと寝てしまうので夜眠りが浅くてよく夢を見ていました(普段夢みません)
つわりは安定期に入るまでありました😭最近やっと楽になったって感じです。
つわり中は何をしてても気持ち悪くて食べたいものが見つからなくて食欲がなかったです。
トマトばっかりたべてます🙆‍♀️笑

  • きい

    きい

    コメントありがとうございます❣️
    気持ち悪さを消すために意識を飛ばすって、なんかわかります😂私も娘妊娠中のとき、ひたすら横になって目を閉じてた気がします😭😭😭
    つわり長かったんですね😭💦大変でしたね😭
    トマト、私もお世話になりました🍅そしたら娘も今、トマト大好きです🤣
    ちなみにつわりは何週くらいからありましたか?🥺❤️

    • 5月13日
  • aaa

    aaa

    本当トマト様々でした😍笑
    つわりは私も妊娠に気づくのが早かったので5.6wくらいからありました!!

    • 5月13日
  • きい

    きい

    そうなんですねーー😭❤️
    まだ5週、もうすぐ6週なので、やっと今週の土曜日に産婦人科に行くんですが、まだハッキリとした、悪阻!!って感じがなくて、赤ちゃん大丈夫かなって心配で😔💧
    昨日も娘に下腹部の上に乗られたりしてしまったので……心配で心配で😭❤️

    • 5月14日