
里帰り出産時の謝礼について相談です。産後1ヶ月は実家で過ごし、子守り料や食事の支度について謝礼額を教えてほしいです。実家への謝礼も知りたいです。
里帰り出産時の謝礼について教えて頂きたいです
今義実家に同居しています。県内の実家(車で2時間ほど)に一歳半の息子を連れて里帰り予定です。
入院が確定した段階で主人に息子を連れて自宅に戻ってもらい、産後は1ヶ月ほど私と赤ちゃんで実家にお世話になるつもりでいます。
主人は仕事があり、産後一ヶ月は息子を義母に見てもらうことになるのですが、子守り料と、息子、主人、義祖母の食事の支度などお願いするとなると謝礼はどれくらい渡せばいいでしょうか?
また、実家に渡す謝礼もどれくらいがいいか教えて頂きたいです!
- たら子(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
私は実家に里帰り中で産後1ヶ月まで息子も一緒にお世話になります。
実家への謝礼だけの回答になりますが、10万円渡す予定でいます!今は私と息子、産後は私と息子と娘、になるので金額少ないと思いますが💦

ママリ
上の子月齢も同じですね(^^)
下の子も週数近いですし!
こんなご時世で😭私が行っている産院は立ち会い・入院中面会禁止ですがたら子さんの所も同じですかね…?気持ち負けずに頑張りましょうね🙌
-
ママリ
上に返信しようと思ってコメントの所にしちゃいました。すみません💦
- 5月14日
たら子
コメントありがとうございます!お返事が遅くなり申し訳ありません🙇♀️
参考になりました!それぞれに5万円ずつで考えておいて、主人とも話し合おうと思います!
私も1人目息子でお腹の子は女の子の予定なので同じような方からコメントいただけてなんだか嬉しかったです!お互い出産頑張りましょう!🙌