
障害者施設で働いた経験者に教えてください。未経験で資格もない私が、重度の利用者とのコミュニケーションが難しいです。信頼関係を築きたいです。どのような会話やコミュニケーションを取っていましたか?アドバイスをお願いします。
障害者施設で働いた事のある方
いらっしゃいましたら教えてください😭
全くの未経験で資格もなしで、
今月から正社員として働き始めました。
利用者さんは1番重い重度の方ですが、
自分的には色々勉強になり、
楽しみながら働けていると思いますが
利用者さんとのコミュニケーションの
取り方や、何を話していいか分からず
話しかけはしますが、
話題が無くなり
中々積極的に話しかけ続ける事が
難しいです😭😭😭
まだ働き出して1週間ちょっとなので
分からない事だらけなので
これからだとは思うのですが
利用者さんに信頼して貰えるように
信頼関係作りたいです😭
皆さんどの様な会話や、
コミュニケーション取っていましたか??
他にも何でも良いのでアドバイス
あれば良ければ教えて頂けたら嬉しいです💦
- mayuge(6歳)
コメント

ママリ
今日のお天気や、ご飯のメニューや、話せる利用者さんに好きな物や自分のことを話して関係築いてましたよ!
子どもと同じで同じことを話すだけでも喜んでくれるので、笑顔でお話してみてください!
歩ける方や車椅子の方でも敷地内を散歩するだけでも違うと思います!
まずは信頼関係から築かないとなかなか難しい職種なので、、、
がんばってぐださい!

めめまる
私もお天気、ご飯の事、よく食べられてたら 凄いですねー!とか…あと、利用者さんが興味ありそうな物とかから話広げていったりしました( ¨̮ )︎
ですが 積極的に!!!
と思い頑張りすぎて逆に
それが利用者さんにとっては嫌だったって事もあって…
なので ゆっくり ちょっとずつ
距離を縮めて行きました( ᵕᴗᵕ )
-
mayuge
お天気や、ご飯のお話だと話しかけやすいですね!!
積極的過ぎても逆に嫌な事もありますもんね💦難しいです😭😭😭
焦らずゆっくり距離縮めれるように頑張ります!
ありがとうございます!!- 5月12日

あひるまま
子供産む前は障害者施設で働いていました(*´꒳`*)
担当していて利用者様に言われて今もしていることは、とりあえず利用者様のことをよく理解することですね(*´꒳`*)
利用者様の疾患・仕草・コミュニケーションの仕方などなど。
なかなかコミュニケーションが難しい方もおられます。
けど、色んなコミュニケーションのやり方があるのでその人に合わせてです。
一方通行になる方もおられますが、しっかり話を聞いておられますよ(*´꒳`*)
-
mayuge
利用者さんの事を良く理解する事大事ですよね💦
まだ分からない人ばかりなので、少しずつ理解していきたいと思います!!
言葉が出ない人が多いんですけど、返事のコミュニケーションが分からない人が多くて聞いてないかな?と思うことが多いんですけど、目は良くこっちを見ていたり……
しっかり聞いておられますね!コミュニケーションの取り方も勉強しようと思います💦
ありがとうございます!!- 5月12日
-
あひるまま
教科書・参考書通りにはいかないかもしれませんが…。
利用者様マニュアルを作ったらいいかもしれませんよ(*´꒳`*)
私も、今仕事でヘルパーをしていますが…一人一人のマニュアルを作っています。生年月日・疾患などなど。
お互い焦らず頑張りましょう(*´꒳`*)- 5月12日
-
mayuge
私も利用者の事よく知る為にマニュアル作ってみます!
ありがとうございます🙇♀️
今はヘルパーさんなのですね!本当尊敬します😭
ありがとうございました😊
自分のペースで頑張ろうと思います!
お互い頑張りましょう☺🙏- 5月12日
mayuge
お天気やご飯のメニューですね!!それで話してみます!ありがとうございます😊
中々信頼関係気付くの時間がかかりますよね💦頑張ります!🙇♀️
ありがとうございます!