
3回食スケジュールについて、保育園や仕事の関係で最後の食事が遅くなる方のスケジュールや食事量について知りたいです。
3回食 スケジュールについて。
現在2回食でスケジュールとして
7:00 起床
7:30離乳食①ミルク140
11:30離乳食②ミルク140
16:00ミルク240
19:30ミルク240
20:00就寝
少し前後しますがこんな感じです。
離乳食は基本的には食べてくれるので1回あたり120gほどあげています。
〔炭水化物70 タンパク質10 ビタミン40です〕
6月から保育園で7月からわたしが仕事へ復帰します。
仕事は8:30〜17:00のシフト制で
遅くても17:00には帰れるので保育園へ着くのは17:30ごろになります。
そこから家へ帰ると18:00ごろ。
保育園では11:00ごろから順に食事なのですが、ワーママさんたちは何時頃晩御飯をあげているのでしょうか?
3回食で最後が遅くなってしまう方のスケジュールを知りたいです。
また1回あたりどれくらい食べてミルクをどれくらいあげているのかも知りたいです。
よろしくお願いします。
- YuKa(5歳7ヶ月)

はある
4月から仕事復帰、保育園へ行ってます
うちは7時 朝ごはん
11時から12時 昼ごはん
18時夕ご飯です✋
3回食始めた頃から今までもずっとこのサイクルです!
お迎えは16時半頃です✨
離乳食の量は3回食になってからは、1回200gはあげてました!それでミルクは飲んでませんでしたよ!
寝る前だけでした!
コメント