![ショコラーデ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
在宅ワーク中、子供の世話に追われる女性。夫の協力がなく、ストレスが増えている。教育関連の出費も悩みの種。
気持ちを聞いてください。
コロナで自粛になり、在宅ワークになりました。
子供は外遊び大好きでとても元気です。
夫は在宅ワークにもならないので、ほとんど毎日一人で子供見てて辛くなってきました。仕事はほとんど集中出来ないですし、
両親や義両親には頼れません。
お風呂も夫が入れると大泣きして嫌がるので毎日私が入れてます。私じゃないと嫌みたいで子供も私と必ず入りたがります。。
外出ついでに本やジュースやちょこちょこ払いが増えてきて、ベネッセとか、通信教育関連とか、
やったらいいのか?とか迷っています。
迷いとか、不安が増えた気がします。
身体もヘトヘトです。。
- ショコラーデ(6歳)
コメント
![みしゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みしゃ
同じくです!
ショコラーデさん、お疲れ様です😭
保育園も登園自粛されてるのですね?ほんと偉いです。
私はテレワークですが、営業なので電話も多く、資料作りもあって娘が居ると仕事にならないので普段より短時間で預けています😣
それでも家にいる日はご飯も準備しなくちゃだし、遊んであげなくちゃだし、仕事どころじゃないですよね😱👏🏻👏🏻めちゃくちゃ偉いです👏🏻👏🏻✨
うちも夫は在宅にならない仕事なので、在宅の旦那さん居る家庭は羨ましいですよね。人手があるだけまだ…
子供と2人だと可愛い反面ストレスも疲れも普段の倍😣
共感する事しか出来ませんが気持ちわかりすぎて、書いてしまいました。すみません
ウチの旦那はテレワーク=休み?と思っているのか、帰って来ても家事手伝わなくなりましたし、連休なんて毎日好きなだけ寝てました。
オレ毎日朝早かったから眠いって…いや、こっちも起きてたし、家にいるけど仕事してるからね。と心でイライラwww
ショコラーデ
共感していただいて涙出そうになりました。。気持ちを吐き出すのも必要ですね。。😂
子供二人の日中に家事をこなすのも限られてくる中で営業のお仕事もされて、
rococoさんも、お疲れ様です🍻
好きなだけ寝るとか、
夢です(-_-)zzz
コメントありがとうございます💕