
産後5日目でおっぱいが張り、体調も悪い。マッサージを受けるべきでしょうか?
産後5日目です。
昨日退院して、夕方くらいからおっぱいが張ってきており、とりあえず赤ちゃんに泣いたら吸ってもらうようにしてもらってました。
ですが、身体もダルく熱も37.6度あり、吸ってもらってもまだまだ張りはよく治らず💧
搾乳機つかってみましたが、20mlくらいしかとれず全然楽になりませんでした。
だんだん夜中になると脇下も固くなり痛いしで横になれず、、、
朝になると夜よりはだいぶマシになって、熱もなく脇下も若干いたいけどよくなってました。
一回助産師さんにマッサージすてもらうべきですか?
- リーヌ
コメント

おみさ
その時期つらいですよね😭
わたしも張りすぎて夜中寝返り打つ度に痛かったです( ; ; )
保冷剤で脇下冷やすと少し痛みが和らぎますよ👏🏻

きー
私も退院の日から3日間、張りがピークで痛かったです😭
私も37.6〜37.8ぐらい熱がありました😭
お腹がひっこみ、好きな体勢で寝れると思ってたのに、寝るのも辛かったです💦
保冷剤で常に冷やして、赤ちゃんに吸ってもらって、4日目に急によくなりました!
リーヌ
冷やしてみます☺️
マッサージなどにはいからなかったのですか?
おみさ
ただでさえ張って痛いのに手でマッサージなんて余計痛くて地獄だったのでやりませんでした😂笑
まだ需要と供給が整っていない(母乳はたくさん作られるけど赤ちゃんはまだたくさん飲めない)ですが、これから赤ちゃんが飲む分だけ作られるように自然と整ってくるので母乳にこだわるのなら今は冷やして我慢する時期です🥺💕