
妊娠5週目で急につわりが酷くなり、会社に遅れることを了承してもらったが、初めての妊娠でサボりだと誤解されるのが不安。休んでいたいが大丈夫か不安。
今日推定で5週目に入りました。
毎月生理は記録していたので1週間遅れた日に検査薬をして陽性で、その後1週間弱後に産婦人科に行ったところ
計算上よりは小さかったらしくてその時点で4週半ばとのことでした。
そしてその通りにアプリで見ていて、今日から5週目とのことでした。
前置きが長くなりましたが
これまでは若干のムカつきはあったものの
全然耐えれる範囲で仕事も支障なく行けていたのですが
今日の朝から急にムカつきが酷くなり、会社に行く途中で何度も止まってムカつきが治まるまでぼーっとしてみたりしていて
会社には妊娠がわかった時に伝えていたので
とりあえずムカつきが治まってから行くので遅れることも了承はしてもらいました。
ただ、会社の方も妊婦で仕事を続ける人が初めてらしく
これでサボりだと思われたりしないかなど不安が大きいです。
まだ会社にも着けてなくて、どんどん酷くなる一方なので
今日は休んで家で横になっていたいなとも思うのですが
大丈夫かとても不安です。
- るんたママ(4歳3ヶ月)
コメント

ママリ
大丈夫ですか?無理しないで下さい😣
私だったらですが、一度職場に行って少し様子を見ながら、それでも無理だなと思ったら上司に言います👍
たぴぽさんは責任感があるようですので顔を出すだけでも全然違うのかなと🤗
仕事をすると案外気が紛れる事もあります💕家にいると余計にしんどかったり私はそうでしたね🙈😭

あずー
こんにちは。妊娠おめでとうございます。
私も今妊娠6周目にはいりました。5周目からムカムカするなー。てなり、一昨日上司に相談をし、一旦つわりの様子見でら二週間お休みをいただきました。
私の仕事場も結婚をし、妊娠して続けている方がいない、会社です。今回こういう初期対応をしてくださって感謝しております。
一度素直に話をして、今の時期はお休みや、家でできることをするのはいかがですか?
私もサボりだと思われるのが怖かったです。
ちなみに職業は飲食の店長なので、事務所作業が正直やっとでした。
自分の話が多くてすいません。
一緒に乗り越えていきましょう(^-^)
-
るんたママ
ご回答ありがとうございます。
私がまだ今の会社に勤め始めて2ヶ月の新人なので上司にどう言うのが正解なのか分からず、おまけにプライドのようなものも邪魔して休むのを悪い事だと思ってました…
これからがつわりも本番だと思うので
あずーさんみたいに1週間単位でおやすみさせてもらえるように言える練習をしてみようと思います🎈
私は事務職なのですが
ここ何日かpc画面を見るだけでめまいがしちゃうくらいまできてるので
明日あたり会社に行けたら話してみようと思います!- 5月12日
-
あずー
たしかに入社二ヶ月だとプライドもありますよね。一生懸命入社を決めたとおもいますし^_^
ですが身体の一番辛い時期だからこそわかっていただけると嬉しいですね^ ^
伝えることにも大変ですが、いまは赤ちゃんと自分の身体を大切にしましょう^ ^
応援しています!^_^- 5月12日

りんご
妊娠おめでとうございます✨
だいたい5週目からどんどんつわりが出てくるのが一般的みたいですよ!
もし休めるなら会社のためにも休んだほうがいいと思います!
それで無理して仕事にならないほうが迷惑になってしまうし、会社で妊婦が初めてなら周りも接し方に戸惑うと余計気を使われて、タピポさん自身も辛いと思います。
サボりだと思われても命より大事なものはありません!
お腹の子を守れるのはたぴぽさんしかいないので最初は特にあまり無理なさらず妊娠期間はまだ始まったばかりですよ✨私はまだ4週ちょいでつわりもありませんが一人目の時は仕事場では不思議と吐き気収まりましたが反動なのか通勤中とか毎日吐いてました💦
-
るんたママ
ご回答ありがとうございます。
本当は避けるべきなのが分かっているのですが、どうしても電車やバスで会社まで行けなくて車通勤なので
とりあえず明日から止まりながらでも会社にたどり着くことを目標に頑張ってみます😖💦
休むことも子どもを守るための仕事だと思ってやってみます!- 5月12日
るんたママ
ご回答ありがとうございます。
実際は4週の頃から吐き気などはあって、酷い日も頑張ってはいたのですが
帰ってからの家事などが全くで彼にはめちゃくちゃ迷惑かけっぱなしで
今日は一旦行ってはみたけどpc画面を見るだけでダメだったのでおやすみをもらってきました😢
明日以降もとりあえず行ってみることだけでもやってみようと思います!