
コメント

はじめてのママリ🔰
娘もイヤイヤ期です😭
どこかに行くのが嫌だったら、「それではママは1人で行きます」と言う
そしたらイヤーと言いながらもついてします😂
何かをするのが嫌だったら、シールをあげたりする…😂誤魔化しながらしてます😭
大変ですよね、イヤイヤ期😢💦

naaco
しんどいですよね、イヤイヤ期😭イヤイヤなってる時は、そっかーいやなのねーって感じで見守って、着替えとか何かさせなきゃいけないときは、全く違う話で気をそらして(あれっ?あれはなに?みてみて!とか、今日どこ遊びに行ったっけ?今日何食べたっけ?とか適当に話し出すw)
なんとかさせていました😅
あとは、本人に選ばせるといいといいますよね。着替えも
どっちの服がいいー?とか、おむつ替えパパにやってもらうのとママにやってもらうのどっちがいい?とか。これもまあまあ効果ありました🙆♀️
-
ありす🐇🕐♥️
イライラしてしまって毎回落ち込んでいます😭💧
息子が見てないところで大きなため息をつく毎日です…
選択させてみるといいんですね!
今日試してみます😍💕
ありがとうございます😭‼️- 5月12日

退会ユーザー
絶賛イヤイヤ期です!
日に日に増してきてます🤣
イヤ!違う!ギャー!
って感じで、こだわりも出てきてるので、
イヤイヤ言い始めたら、否定しないようにしてます😊
服も靴も全て自分が選んだものじゃないとダメな時は、それ可愛いよね!!ママもそれがいい!!でも、保育園で汚れちゃったらもう着れないから今日はこっちにしようか!と言い方を変えると、うん!と言ってくれます。
なんで!とか、嫌じゃないの!とか言うと、大人でも反発しちゃうと思うので、いったん認めてあげるようにしたら自分も疲れません😂笑
ありす🐇🕐♥️
これが噂のイヤイヤ期か…と
毎日悩んでます😭
今日の朝も保育園に行くまでの間に
何回もイライラしてしまって
自己嫌悪に陥ってます😭
シールいいですね😍💕
シール買ってやってみます!!
ありす🐇🕐♥️
ありがとうございます😭‼️