※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凪
子育て・グッズ

IKEAのキッチンはおままごとや収納、インテリアに活躍するのでしょうか?

子供がすごく小さいうちからIKEAのキッチン持ってる人多いですが、どういう目的で買ってるんですか?
おままごとや料理の真似事遊びにそんな活躍するもんですか?
それても収納棚代わりやインテリア?

コメント

ちゅる(29)

IKEAじゃないですが、
2歳の誕生日におままごとキッチン買いました🙋‍♀️
上の子は1歳半手前から
おままごととか料理の真似とかよくしてて買ったときは活躍しましたよ😊
下の子も10ヶ月から歩き出してからは上の子の真似して
おままごとしてます(笑)

  • 凪


    ありがとうございます。
    キッチンとしての遊び方なんですね。

    • 5月12日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    子ども1人で遊ぶこともあれば、
    私と一緒におままごとしたり
    お店屋さんごっこで使ったりしてます😊

    • 5月12日
はなこ

すごく小さいとはどのくらい
ちいさいときですか^ ^?
たしか1歳の誕生日に買いましたが
1歳の時からままごとあそび
してましたよ(^^)いまもうすぐ
2歳の息子ももっと小さいときから
キッチンおきにいりです^ ^

  • 凪


    ありがとうございます。
    1歳なりたてとか0歳とかです。
    1歳からままごと遊びするもんなんですね。
    うちは全然なので。

    • 5月12日
🧸 (26)

うちもIKEAではないですが、2歳の誕生日プレゼントでキッチン買いました!
料理ブームだったので買いました!まだ遊ぶか?ってぐらい遊んでいて、今も使ってるし、下の子(男の子ですが)もめちゃくちゃ使いますよ😅😅下の子は0歳の頃からキッチンで遊んでます!つかまり立ちもキッチンでしてました😂😂

  • 凪


    ありがとうございます。
    キッチンとしてそんなに遊ぶものなんですね。

    • 5月12日
deleted user

我が家は2歳のお誕生日に義母からもらいましたが、プラスチックで軽いので、持ち上げて倒したり、分解したり、キッチンとして遊ぶ方が少ないくらいです!笑
娘が超偏食で、1歳半くらいから料理中に時々キッチンに立たせていますが、(95%水遊びです)それを聞いた義母がせっかくだからと買ってくれました。
プロフィール読ませてもらいました。うちは言葉がなかなか出なかったのと、人をやたら叩いたり、目が合わないなどで、療育をすすめられた娘がいます。
キッチンで遊ぶのは、全員が小さいうちから遊ぶ訳じゃないし、うちのように本来の目的を果たさないこともあります😂
うちは今、周りの子はEテレ見てダンスを真似したりするのに、一切それがないことが不安です😅
音楽掛かっても、くるくる回るかジャンプするかです。
生意気な言い方に聞こえてしまうかもしれませんが、興味があることで遊んでもらったら十分だと思いますよ😊

  • 凪


    ありがとうございます。
    プロフィールも読んで下ったのですね。
    言葉が出ない、人をやたら叩く、同じです。
    些細なことで癇癪、多動、コミュニケーションの取りづらさ等色々あります。
    娘も、今キッチンを与えても正しい使い方はできないだろうなと思います。
    いつかほしいな、3歳くらいかな、と思ってたのですが早くから持ってる人が多いみたいで、普通の子はそんな幼いうちからごっこ遊びや見立て遊びができるの…?と思ってしまいました。 

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    発達検査をしたり、親子教室すすめられたり、ついに療育なので、本当に不安です💦
    一日中動き回ってるし、声も大きいし、すぐ叩いたりもの投げてきたり、参ってしまいます😭
    私もキッチンで遊んで欲しいなって思っていたけど、今はなくても野菜と包丁のおもちゃで十分と思います💦仕舞えるものでもないので邪魔だし…
    ついに今日は付属のカラトリーセットは夫に突き刺すので全て隠しましたよ!笑
    2歳になったくらいからかな…だんだんお話しようという姿勢が出てきて、今は何となく意志疎通ができるようになってきました。
    ごっこ遊びもようやく最近です。
    ごっこ遊びはちょうど凪さんのお嬢様くらいの頃から、何となく一緒にやって教えて、今はYouTube見すぎで自分でなんかやってます。笑
    子どもの成長って個性があってバラバラですけど、私は周りに女の子だからしゃべるの早いよーって言われたのに遅いし、体が大きいのでたくさん食べそうって言われるのに食べないし、気にしちゃう方で…
    不安なことはどんどん吐き出したらいいですよ!
    また凪さんのこと見かけたら、お話しましょうね😊

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

一歳で、歩きだしてから、IKEA買いました。いま3歳だけど長くあそべますよ☺️高さを調整できるし。

  • 凪


    ありがとうございます。
    長く遊べるのは良いですね。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    IKEAでなくてもチャレンジのしまじろうのちいさなキッチンからでもいいかなと。音がなったり、料理のようすをDVDでながして真似したり絵本も連動してるから興味でるかも。メルカリにもありますよ。別にままごと関心ないなら他の好きなことでもいいとおもいます☺️

    • 5月12日
  • 凪


    ありがとうございます。
    4月からこどもチャレンジぷち始めたのですが、そういえばそういうオモチャが届く月があった気がします!
    おっしゃる通り絵本やDVDと連動すれば興味持つかもしれませんね。
    それまで待って気に入るようなら考えてみたいと思います。

    • 5月12日
deleted user

1歳半から頂き物のキッチンでおままごとをし始めましたが2歳のお誕生日にキッチンと道具を揃えて環境を整えたら発展しやすくなり遊ぶようになりましたよ👌

  • deleted user

    退会ユーザー

    おままごとが3歳頃から花ひらくそうで10歳ごろがピークだと聞いた事があります😊💕

    • 5月12日