
コメント

オフロスキー
私は今は呉市には住んでいませんが次女出産時には呉市に住んでいて津田産婦人科で出産しました。
健診のとき、多いときでも5千円かかることはなかった気がします。長女の出産は中国労災病院でしましたが、健診費も出産時の追加費用もビックリするくらい高くて、次女のときの津田産婦人科で安いと感じたくらいでした!

マイマイ
こんにちは。呉市在住で二人とも津田産婦人科で産みました。オフロスキーさんと同様、健診の時はチケット使って数千円の手出しでしたよ。出産時の入院費用も個室利用なのに安くてびっくりしました。 普通分娩で五~六万円程度の手出しでした。
-
かり
数千円で大丈夫だったんですね☺️
入院費用はご飯と部屋が個室の割にはすごく安いと聞いたので、気になってました♪
ちなみに津田での健診は最初から行っていたんですか?- 5月17日
-
マイマイ
私は実家が海田なので、里帰りで津田産婦人科を受診しました。
最初は広の産婦人科に通ってました。- 5月17日
-
かり
なるほど✨
教えてくださりありがとうございます☺️- 5月17日
かり
私も上の子を労災で出産して、日にち変わった真夜中の出産だったからなのか、すごく高かったです💦
労災と比べたらそんなにかからないんですね☺️