※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

赤ちゃんが汗だくになるので、25度の部屋でクーラーをつけてもいいでしょうか?夜寝る時につけていても早すぎるでしょうか?

生後7ヶ月の女の子がいます!
夜寝る時の冷房について質問です。

最近、暑い日が続いていて、室温25度くらいですが、夜寝る時に窓を開けているだけでは、子供が汗だくになっています。

なので弱めにクーラーをつけているのですが…こんな早い時期からつけていてもいいのでしょうか?💦でもつけていないと汗だくで寝苦しそうなのと脱水が心配で…

アドバイスよろしくお願いします。

コメント

あの

娘は特別汗っかき?なのか家では肌着1枚で過ごしてますが、汗かいてたので最近は25度の弱でつけてます✨
寝てしまえばだんだん汗引くので2.3時間で切りタイマーしてます👌
温度調節難しいですよね☁️

  • みー

    みー

    ありがとうございます!🌸
    温度調節難しくて、すごく悩んでます😥なるほどです!私も朝までつけるほどでもないかな〜と思っていたので、3時間ほどで切るようにします!✨うちも汗っかきなのか、赤ちゃんはこんなものなのか分からなくて😓
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月11日
あいみ

汗だくになっていたらクーラー付けてもいいと思いますよ😊直に風に当たらないように扇風機をまわしたり服装を変えたりするしかないですよね…温度調整難しいですね💦
湿度も高くなってきたので、寝苦しかったりしますね。

  • みー

    みー

    そうですよね!お風呂上がりに授乳してそのまま寝かしつけるので余計に汗だくなのかもしれないですが💦本当に温度調節難しいです😂風が当たらないように気をつけます!服装も何を着せたらいいか悩みます…💦ありがとうございました😊🌸

    • 5月11日
るる

クーラーつけてましたよ!うちはマンションで暑かったので4月からクーラーでした!
なしだと4月なのに熱中症になりました💦

  • みー

    みー

    つけている方がいらっしゃって嬉しいです✨うちもマンションで暑いのと、窓をあけると外の騒音が気になるときがあり…💦4月なのに熱中症になるんですね😣とても参考になりました、ありがとうございました🙇‍♀️🌸

    • 5月11日