※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
お金・保険

家計簿アプリにクレジットカード登録する方法について相談があります。

家計簿アプリにクレジットカード登録させてますか?

旦那名義のカードで携帯、ガス、電気、水道等払ってるんですけど
わたしから聞かないといくらかかったか教えてくれないです。
引き落としがあった日に、いくらだったよ〜って言ってくれればいいのに
忘れてるのか全然言わない…
なのでアプリにカード登録したら楽かな〜と思ったんですが
カード情報漏れたら怖いって言ってダメでした😢
皆さんどうしてますか?

コメント

ママリ

登録してます。
引き落とし額もすぐ分かるし、便利ですよ✨

deleted user

普通に登録してます😄
旦那さんはネットで購入とかしないのですか?同じようなものだと思いますが。
逆に引き落としがあるとすぐわかるしいいですよ。
クレジットだと購入時と引き落とし時の金額が両方わかるので引き落としが多いなって時は、前月の購入内容チェックしてます。

ゆみママ

カードも口座も登録してます😊
口座は法改正?か何かで6/1から自動取得出来なくなるみたいですが😭

ゆか

うちも夫が嫌がりました💦
登録してもカードが不正利用されるわけではないですが、カード利用履歴を見るIDとパスワード登録しますよね?
利用履歴が他に漏れるのが嫌だそうです。そう言われると確かに…と思いました😅

利用履歴を見るIDとパスワードを聞いて、webで確認するのはダメなんですか?

マイマイ

明細は送られてこないのですか?

うちは明細はペーパレスで送ってもこないですが。

だいたいのカード会社はサイトにログインして明細見れるようになってるかと思うので。

旦那からIDとパスワード聞いて、私がログインして明細見てます