
コメント

☆meisa☆
離乳食グッズ、なにも買わなくても全然大丈夫ですよ。
あえて買うなら、ちっちゃいすり鉢と、他にミキサーとかブレンダーなどがあるととても便利です。
うちは作ったおかずを製氷皿で冷凍して、凍ったらジップロックに移して保存しています。
作ったものは1週間から10日くらいで使いきるようにしています。
冷凍室の開け閉めが多いので、手作りのものは早めの消費がいいかなと思います。
☆meisa☆
離乳食グッズ、なにも買わなくても全然大丈夫ですよ。
あえて買うなら、ちっちゃいすり鉢と、他にミキサーとかブレンダーなどがあるととても便利です。
うちは作ったおかずを製氷皿で冷凍して、凍ったらジップロックに移して保存しています。
作ったものは1週間から10日くらいで使いきるようにしています。
冷凍室の開け閉めが多いので、手作りのものは早めの消費がいいかなと思います。
「離乳食」に関する質問
今日明日にアカホン西松屋行く予定で、ベビーフードを沢山買おうとしてます。 現在の離乳食はおかゆとバナナ以外はベビーフードです🥺 一気に沢山レジに持ってくのって店員さんや周りのお母さんお父さんからしたら、みっと…
離乳食から次のミルクまでの絶妙な空き時間のお出かけどうしてますか? 9時頃離乳食食べてその後ミルク飲んで朝寝、起きてちょっとしたお出かけしたいけど次のミルクまで後2時間切っててそれまでに帰ってきそうだけど途…
6時頃起床の8ヶ月、離乳食のタイミングがわからないです… 6〜7時に起床してミルク、9〜10時に離乳食+ミルクが基本なんですが、ここ最近9〜10時になると眠くなることが多くグズグズモードで離乳食どころじゃなくなります…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
杏奈♡まま
ありがとうございます(^^)
すり潰して作ればいいですもんね(^^)
ベビザラスなどに行くと簡単に作れるものがたくさんあったのだ悩んでいました!
ありがとうございます(^^)
保存期間も目安にさせて頂きます(^^)