
コメント

はやぷ
コネコネしてるなら手づかみ食べの一歩ですよ!感触など感じてるんですよ。そのうち口に運んでくれると思います。ママもコネコネして食べてみてはいかがですか?真似っこするかもしれませんよ。

Pon's
無理に手づかみ食べさせなくても大丈夫ですよー
息子も全然しなくて、逆にスプーンやフォーク持ちたがったので手づかみ食べはさせず10ヶ月半からフォークもたせました!
娘も握りつぶしてしまので、おせんべい以外は私があげてます(^^)
そのお手手でベターも嫌なので(^_^;)
やらない子もいますし、手づかみ食べしなくても特に困らないので焦らなくていいと思います!
-
くっくでみ
コメありがとうございます( ˙o˙ )
焦らなくても大丈夫なんですね!周りの子はもう手掴みしてると聞いてちょっと焦ってしまいました( ꒪⌓︎꒪)いつかはすると思って見届けてみます( ¯•ω•¯ )笑- 6月11日

♡
こんにちは!
うちも同じです!
お粥、野菜をぐちゃぐちゃして
テーブルにこすり付けて終わりです😣
でも、ときどーーーき
フレンチトーストを
自分で食べたりします!
なので、焦らず楽しく
ご飯食べさせようと
思います\(^^)/
-
くっくでみ
コメありがとうございます( ˙o˙ )
同じですか!笑 わたしの子もたまに口に入れたーと思ったらただ咥えただけで食べてくれず( ꒪⌓︎꒪)笑
なんかネチネチ触って捨てます。笑
そこらへんのホコリとかは食べるのになんでーって思ってます。笑- 6月11日

みか♫
うちも一緒です!
手でご飯をこねて投げ捨てて終わります(´;ω;`)
どこまで遊ばせていいのか悩んでます!
-
くっくでみ
コメありがとうございます( ˙o˙ )
うわぁー同じです( ꒪⌓︎꒪)笑
うちもおやきをネチネチ触ってポイッーと落とされます、、笑
困りますよねぇ( ;_; )- 6月11日

あきちゃママ
似たような質問を今日まさにしました!笑
手づかみ食べする気配ないです(>_<)おせんべいを渡してみてもぽいっと捨てるだけです(^^;;
いずれ気付く時が来て、自分からやるようになるかな?大変そうですが、楽しみですよね♪
-
くっくでみ
コメありがとうございます( ˙o˙ )
ほんとですか?笑( ¯•ω•¯ )
手掴みほんとにこの先するのかなぁーと思いますよねぇ( ꒪⌓︎꒪)笑 結局わたしが食べさせていつも終了です。笑 いつかは食べてくれると思って気長にみてみます(≧∇≦)- 6月11日
くっくでみ
コメありがとうございます( ˙o˙ )
コネコネしてるのも手掴み食べの成長過程なんですね!( ¯•ω•¯ )それ聞いて安心しました( ;_; )わたしもマネしたりするんですけど見ても無視です。笑