※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園での保育園に通っている途中で母親が正社員からパートに転職した場合、保育園を退園する必要があるかどうか、地域による可能性があるかもしれません。

保育園について分かる方いたら教えていただきたいです🙇‍♀️
住んでいる地域によるかもしれませんが、
認可保育園に通っている途中で母が転職し、正社員からパートに変わった場合、保育園を退園しなければまだならないのでしょうか??

コメント

deleted user

それぞれの市区町村によって様々とは思いますが、私の区では入園が決まってからの転職は退園にはなりません!雇用形態が変わっても1ヶ月の最低の就労条件が満たされていれば大丈夫だったはずです🙆‍♀️でも市区町村によって違うので必ず確認を!入園申請した時の就労証明書の条件と変わっていたら入園取り消しになるところもあるとは思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    わかりやすく教えて頂きありがとうございます😊

    • 5月11日
deleted user

仕事がある状態なので、同じ会社でも時間変わってるので、再度就労証明だけ出せばいいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    ありがとうございます😊

    • 5月11日
H☆R

市区町村によりますが、私の住んでいるところでは、パートでも週5日以上かつ1日6時間以上働いていないと退園になります。
一度自治体に確認することをお勧めします。
仕事が変わると必ず就労証明書を出さなきゃいけないはずですし、、←これを出していないと退園になることもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退園になるんですか!!
    これは役所に確認しないとですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月11日
ゆか

通ってる途中なら就労証明書出せば大丈夫のはずです!
4月入園が決まってまだ預けていないのに、入園審査の時よりも点数が下がるパートになったら取消もあるかもしれませんが…
←悪質と思われるからだそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    復帰しても通勤時間が往復で3時間20分位かかるんです…😭
    子供もいるので復帰してみて体力的に厳しければ近場でパートも考えていて😫
    役所に確認してみます!

    • 5月12日