
コメント

はじめてのママリ
なるべく手につきやすいものは私が食べさせてます。それでも触ったり自分で食べたがったら頭とか触る前にガーゼなどで拭きます。
頭に付いたらその都度拭きます。
今の時期ならロンパースだけとかで食べさせて服汚れないようにしたりもします😂
汚れたらシャワーで流せばいっか!と気持ちを切り替えます!
うちは徹底的に阻止しようと太ももにビニール敷いたりしたんですが泣かれて嫌がられました🤣なのでこれくらいしか対策ないです💦

はじめてのママリ🔰
ウエットティッシュとティッシュをとにかく使いまくってこまめに拭いてます!資源の無駄遣いだなーと思いながらも、この時期は仕方ないかなと。
-
かし
わたしもそれで悩んでました💦
食べ終わった後おしりふきのゴミが大量に…😱
それでなにか対策あればと思い質問したのですが子供相手なのでこれしかないですよね🙇♂️
ありがとうございました☺️🌿- 5月12日

あーぱん
うちもスプーン拒否でなんでも自分で掴んで食べてて、米とかついた手で髪の毛触るし、目擦るしでこまめにウェッティで拭いてます😂
なくなるのめちゃくちゃ早くて💦
今だけ今だけ、、と心で念じてます笑
-
かし
やっぱりウェットティッシュゴミ大量に出ますよね💦
みなさんもっと効率の良い方法で掃除なされてるのかと思い質問しましたがなんだか安心しました✧笑
顔と髪触られた瞬間
ひええぇーーーーーーーー😱😱😱😱😱ってなりますよね😂- 5月12日
-
あーぱん
大量です😂
なのに手拭きが売り切れててなくて困ってます😂
おかゆおやきなんてもう悲惨すぎます😅
目擦らないでー!😭ってなってます笑- 5月12日

ちょちゅけ
いまだに汚く食べるので、ティッシュでやウェットティッシュで拭きます!元気がある時は、要らない服をハサミで切って雑巾にしてそれでふいて捨てます〜!あと、服もウタマロで洗ったり着替えたりしますよ〜
-
ちょちゅけ
元気がある時とは自分のことです😹ティッシュの消費はすごいですよ〜あとその月齢の時はチラシとか要らない新聞紙下に敷いて汚れたら捨ててました😊
- 5月11日
-
かし
やはりウェットティッシュのゴミが大量に出るのは仕方がないのですね😂😂
みなさん同じで安心しました🌻笑
雑巾一度やってみたのですが
まだ柔らかいご飯なので床に伸びて「米💢💢」ってなってからやめました😱
服の襟汚れや太ももの汚れも気になっていたので参考になります😭
新聞紙…!
はじめて新聞取ってないことを公開しました🙃🙃- 5月12日
かし
わたしも食べさせてはいるのですが、うちの子は一回口に入れたものを出して手で持ってまた食べるんです😔
なので手がべちゃべちゃで😱💦
食べ終わった後手、足、顔、テーブルの上、床とおしりふきで拭いていたのですがこれじゃおしりふきの無駄遣いだなあと思い洗面台で手足洗ったりもしたけれどもう不便で不便で😭
やっぱり都度拭き、どうしようもなければ洗い流ししか方法ないですよね💦
ありがとうございました☺️🌷
はじめてのママリ
私も最初おしりふきで拭いてたんですが紙もお金も勿体ない😭って思って食事用のガーゼを決めてそれで拭いては洗い拭いては洗い繰り返してます😣
下にビニールシート敷いた時もあったんですがビニールシート越えて落とすかビニールシート敷くと落とさないかなので辞めました😂
頭は洗えばいっかーなんですが耳の中に指入れるのでヒヤヒヤします。