
出産時の入院中、パジャマや下着は2、3枚持参が通常。洗濯不可なら多めに。陣痛中の必需品も教えてほしい。
6月末出産予定なのですが、コロナで出産時の面会が出来なくなったので、入院中に荷物の受け渡しは不可になり必要な物は全て持っていかなければならなくなりました。
入院中のパジャマや下着はどのくらい持っていくべきなのでしょうか?(ちなみどんな種類のパジャマですか?)
通常2、3枚と書いてあるのですが、これは家族に洗濯をして持ってきて貰う前提での枚数なんですかね?
病院にはコインランドリーがありません。
また、陣痛中も付き添い禁止なので、これがあったほうがいい。というものがあったら教えてほしいです!
初めての出産なのでわからない事だらけです💦
- あーくんまま(4歳10ヶ月)
コメント

ぶたぴーなっつ。
日数分+α必要かもです!
私は入院中、悪露が漏れてしまい汚したりしたので…
パンツは産褥ショーツでなく、サニタリーで代用できました。
パジャマも授乳用でなく、ただの前開きであれば大丈夫でしたよ。

ひかり
有料で貸し出しがないなら、日数分必要ですね💦
汚れたりするので、、。
パジャマはもうお腹小さくなってるので、普通の前空き、下着は授乳ブラかユニクロのブラトップがおすすめです😊
陣痛中は、髪留め、汗拭きタオル、ストローキャップと飲み物、軽食、お菓子など持っていきました☺️
-
あーくんまま
貸し出しないみたいなんです😭
ブラトップ検討してみます!
ありがとうございました😊- 5月11日

chibi26♡まま
貸出ないなら日数分+2枚とかあれば安心だと思います💦
前開きで長め丈のワンピースのようなパジャマが良いです!
授乳ブラ、産褥ショーツも漏れや汗で履き替える可能性はあるので多めにあったほうが良いかもですね✨
ペットボトル用ストローキャップ、ウィダーインゼリー、お菓子、軽食など持って行く予定です!
-
あーくんまま
日数分と+αで大荷物になりそうですね😂
前開きのもの探してみます!🙌
ストローキャップ便利そうですね!!
ありがとうございました😊
出産頑張りましょうね!!- 5月11日
あーくんまま
汚れてしまう危険もあるんですね💦
+αは必要そうですね!
ありがとうございました😊