
最近の地震速報が多くて、携帯が鳴るたびにベビーベッドを押さえに行くことが普通だと思っているけど、旦那は寝ている。心配してほしいと思っている。
最近、地震速報多いですよね💦
携帯が鳴るたびに飛び起きて
ベビーベッドを押さえに行く💦
もちろんなんか落ちてくる場所には置いてないけど
もしおっきな揺れがきたらって
すぐ👶の元へ行くのは普通ですよね
旦那が今日休みで隣で寝てますが、自分の携帯と会社携帯のアラーム止めてまた寝る...
お前には息子心配とかないのか😅?
気が向いた時だけ相手して、泣き止ませられない
乳腺炎になって高熱出してても大丈夫?の一言もない
稼いできてくれるのはありがたいけど...
旦那が家いるとちょっとしたことでイライラするー😂
- チビもん母ちゃん(5歳3ヶ月)
コメント

COCORO
お子さんの上に覆いかぶさる様にしたがいーと思います😅ベッドを押さえても💦何かが倒れてきたりとか?も万が一ありますよ??
↑熊本地震の時はそーでした😓
一部の男はそーなんだと思いますよ?うちの旦那なんて😅私が妊娠中 震度7で揺れてるときに1番危ない食器棚に旦那に誘導された事があったり
2回目の震度7の時は 旦那だけ爆睡してて 揺れてたことにも気づいてなかったです!
自分と子どもの命は自分で守る!それだけです😊
チビもん母ちゃん
あっベッド押さえにってゆーのは息子に覆いかぶさって押さえてます^ ^
気まぐれで👶の相手して育児手伝ってる感がムカツイちゃうんですよね😂