※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴぴ🌟
子育て・グッズ

3時間間隔でミルクをあげている場合、泣いた時はおっぱいをあげても、次のミルクは時間通りにあげるのが良いですか?母乳とミルクで悩んでいます。

ほぼミルクの人に質問です(´・ω・`)ミルクをあげて3時間間隔の場合間に泣いたらどうしてますか?おっぱいあげたりですか?それと例えば12時にミルクあげたとして1時と2時に泣いておっぱいあげても3時にミルクあげますか?ミルクは間におっぱいあっても常に間隔ごとにあげるものですか(´・ω・`)?日中母乳の夜ミルクなんですけどほぼミルクにしようか悩んでて(´・ω・`)

コメント

yu

はじめまして。

完ミで育てています(^^)ミルクで1、2時間しか空いていなくてグズる場合は与えていません(´・_・`)母乳より消化が悪いみたいなので…。ミルク飲んで1、2時間してグズるときは抱っこなどであやして、最低2時間半は開けるようにしています♪♪♪

  • ぴぴぴ🌟

    ぴぴぴ🌟

    最低でも二時間半ですか!もし多少でも母乳でてたら合間にあげたりしちゃいますか(´・ω・`)?

    • 6月11日
  • yu

    yu


    どうしてもであれば、母乳ならあげても大丈夫じゃないですか(^^)♡母乳なら消化も早いですもんね♪♪私はミルクだけなのであげられないですが(´・_・`)

    • 6月11日
∞まぁみん∞

3時間は最低あけないといけないという意味なのでその間に泣いて母乳あげてその時間来ても泣いてないのならあげなくて大丈夫ですよ。
泣いたらあげて大丈夫です。

うちは完ミで時間前に泣いたらとにかくあやす、ごまかすしてから3時間に近づけるようにしてましたよ。
2時間半とか2時間45分とかどうしてもダメな時のみあげたりしてました。

  • ぴぴぴ🌟

    ぴぴぴ🌟

    そんな感じですか(´・ω・`)見極めが難しい....(´・ω・`)

    やっぱりそんな感じなんですね(´・ω・`)

    • 6月11日