![ゆき(22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さん防災グッズなにを用意してますか??大人のもの、子供のもの教えてください\( ⍢ )/
皆さん防災グッズなにを用意してますか??
大人のもの、子供のもの
教えてください\( ⍢ )/
- ゆき(22)(5歳3ヶ月)
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
最近地震多くて怖いので用意しました!
オムツ・お尻拭き・粉ミルク・液体ミルク・哺乳瓶・紙パック乳首・ベビーフード・麦茶・着替+いつものママバッグ持つ予定です!
大人は食べ物×3日分くらい・アルコールジェル・マスク・除菌シート・レジャーシート・生理用品・水・携帯用トイレ・保温アルミシート・水なと温められるやつ・充電器
などですかね🤔
ある程度用意したんですけど不安です😢
![ましゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ましゃ
非常食、5年保存の水
ライト
10年保証の電池
アルミのシート
ロープ
軍手
ホイッスル
サランラップ
紙の深皿etcは基本的にですが…。
ヘルメット(子供には防災頭巾)
避難時用だけのスニーカー
簡易のテント
100均で水で膨らむ圧縮したドライタオルがあったのでそれ
薄めだけどしっかりした長袖の服を圧縮袋に入れて(夏なら袖を切れば着替えで使えるので)
小さいコンパクトのはさみ
ろうそく、ライター
簡易の使い捨てトイレ
給水バッグ
電池で使える充電器と充電コード
ゴミ袋
とかですかね…。
うちで準備しているものでパッと浮かんだものなのでまだ確かありますが…。
-
ましゃ
上の方が言われてる水で缶とか温められるやつ我が家もあります!
生理用品は昼夜の薄型を圧縮袋に入れてます。
あれもこれもと入れすぎるといざ逃げる時に子供を抱いたままじゃ逃げられないのでリュックに詰めるものは取捨選択ですね…。
逃げる時に中身から出してすぐ使うバッグ(靴とか反射板がついたタスキとか入れてます)、背負うバッグに分けてます。- 5月11日
![3姉妹Mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹Mama♡
ボストンバックに
ミルク、哺乳瓶、お尻拭き、ティッシュ、歯ブラシ、歯磨き粉、除菌シート、軍手、ガムテープ、懐中電灯、レジャーシート、携帯トイレ、給水パック、サランラップ、紙皿紙コップ、スリッパ、ろうそく、ライター、乾電池ですかね!
カバンに引っ掛けておむつ1パック、水買ったダンボールに水、缶詰、お菓子入れてます!
コメント