※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RRmama
子育て・グッズ

夜間のミルクとオムツ替えをしなくなったのはいつ頃からですか?ジーナ式で子育てしていて、夜間に1回ミルクを与えています。現在は23時に起こさなくても朝まで寝てくれるか悩んでいます。オムツ替えも23時に取り替えていますが、夜中にパンパンになることもあり、起きるので困っています。


完ミの5ヶ月です

夜間のミルクとオムツ替えを
しなくなったのはいつ頃からですか?

ゆるっとジーナ式で子育てしていて
夜間に起こしてミルクを1回
与えてます!

うちは23時に起こしてオムツを
変えてミルクを与えているのですが
ミルクも寝ながら100㎖しか飲まず
19時から6時まで寝てくれてます!
3ヶ月になりたての頃は本人が
起きて泣いた時にミルクを
与えていたので2.3.4時頃泣いて
ミルクを与えていました。
早朝?夜中?に起きられるのが辛く
自分が寝る時間に与えると朝まで
寝てくれるのでそうしてましたが
今は23時に起こさなくても
朝まで寝てくれるかな?って感じです。

そしてオムツ替えも23時に
取り替えてますが23時から
6時まで結構パンパンなので
ミルク飲まなさいってなると
オムツ替えてしまうと
起きるのでどうしようかなと…💦
今はMサイズのテープのおむつです!

ジーナ式で子育てをされてない方は
どのくらいの時期から夜間のミルクと
オムツ替えをしないのか気になります!

コメント

ままり

どのくらいの時期というより、
目が開いちゃったくらいならトントンして寝かせますし、普通に起きちゃった時はオムツ替えてミルクあげてます。

  • RRmama

    RRmama

    起きない場合はオムツそのままってことですよね?漏れませんか?

    • 5月11日
  • ままり

    ままり


    そのままです!
    漏れる時期もありました😭
    どこから漏れてますか??
    娘の場合はお腹か背中からしか漏れなかったので、寝る前に母乳パットをお腹と背中に折り返す感じで貼り付けてました。

    太ももから漏れちゃうならこのやり方は効果ないですが😓

    • 5月11日
  • RRmama

    RRmama

    まだ夜中に必ず1回変えてるので漏れたことはないのですが、1回変えてもかなりの量出てるので、変えなかったら漏れるだろうなーと思い…💦

    母乳パットかなり余ってるのでいい方法ですね🤔試してみます🤗

    ありがとうございます🙏💕

    • 5月11日
deleted user

2カ月半から夜間のミルクもオムツ替えもしてません☺️
夜中起きてどうしても寝ないときはミルク160とかあげてましたが最近は寝床に麦茶用意して起きたらちょっと飲ませてまた寝かせます!
オムツも1、2カ月前くらいにMに変えましたが漏れたことありません😂

  • RRmama

    RRmama

    何時から何時まで寝てますか?🙄

    いつ夜間起きた時にお茶とかにしていいのかわからなかったんですが、もうお茶でいいんですかね?💦

    ストローマグはもう使えて日中もちょこちょこお茶飲んでるんですけど😅

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最長だと20時から8時までですかね!
    朝方起きることありますがひと暴れしてまた寝たりします笑

    1日のミルクの量が足りてるなら夜はお茶でいいと思いますよ!
    マグが使えるなら置いといてさっと飲ませられますしね😝

    • 5月11日
  • RRmama

    RRmama

    同じくらい寝てますね🤔

    お茶にしてみようかなと思いました\(^o^)/試してみます!

    ありがとうございます🙏💕

    • 5月11日
ジュアンナ

ミルクじゃないですが、オムツは朝まで変えてません!
2ヵ月くらいから、夜中のオムツ交換はしてないです😩

  • RRmama

    RRmama

    結構2ヶ月くらいから変えてないんですね🙄🙄肌弱めなのか長い時間変えないと赤く肌がなってるのでこまめに日中変えてて夜も最低1回は変えてあげてたんですが…💦

    ありがとうございます🙏💕

    • 5月11日