最近、旦那との喧嘩で怒りが抑えられず、育て方を否定されて悲しい気持ち。子育てが不安で、愛されていないと感じて消えたいと思ってしまう。
辛いです。
ここ数日旦那と人格を否定されるような喧嘩をしました。
産後の私の怒り方についてです。
なににイライラしてるのかも言わずにため息だったり怒った態度をとってしまうこと。
言い合いをすれば捨てゼリフを吐いてどっかいってしまうことなどです。
私が直さないといけないのは分かります。
ただどうしても怒りが止まらなくなってしまって抑えられません、、
〇〇は親に怒られたことある?
親はどうやって怒るの?
○○の怒り方は異常だからどうやって育ったのかと思って
と言われました。
親はちゃんと育ててくれました。
私がおかしいんです。
昔から癇癪持ちなところもあって親も心配していました。
親の育て方を言われたのもすごく悲しいし、こんな私が子育てをしていくことも怖くなってしまいました。
私みたいな子に育ってしまったらどうしよう、、と。
旦那からも愛されてると思えず、もう消えてしまいたいと思ってしまいます。
- ままり
コメント
はな
旦那さんがひどい人だと思いますよー!
産後はなかなか感情がコントロールできません。
なぜならホルモンバランスが不安定なので。
それは自分でどうにかできるものではありません。
病院で相談し、漢方やお薬に頼って克服する方もいますし、
夫婦で理解し合って解決する方もいます。
産後のホルモンバランスのことを理解せず
思いやりのない言葉を発するご主人の方が
どーいう育てられ方だったの?って感じです。
うちの夫は短気で男尊女卑ですが←
それでも産後のわたしのヒステリーや泣き虫を
理解しようと一年は必死でした。
そういう本とか記事たくさんあるので読ませたいですね!
ちぽ
産後はイライラして当たり前です!それを理解してくれない旦那さんのほうがおかしいです!
私も旦那にイライラすることばかりで、、旦那は子供と思って自分をなだめてます泣
-
ままり
ありがとうございます😭
旦那は子供、、なるほどです😣✨
旦那に変わってもらおうと思うのは諦めて自分が変わっていけるようにがんばります!!!- 5月11日
🌼
私もイライラしたりため息ついたりよく溜め込んでしまうから、急に爆発したり、、そんな事ありますよ。育児の疲れとか日頃の疲れとかママにだってありますもんね!!どうやって育ったのかって失礼ですが自分の親を否定されたくないですよね😭
深呼吸してください!全部が全部悪いところだけではないです!あなたにも良いところありますから!大丈夫ですよ😊
-
ままり
ありがとうございます😭
怒る前に深呼吸して冷静になってみます!
ネガティブになってしまってたので自分のいいところを見つけれるように頑張ってみます!!- 5月11日
あんこ
うちの夫も私がキレ散らかすと私の人格否定に論点をずらします。
色々あって分かったことは、私の夫の場合は、自己防衛として私の人格(怒り方含めて)を否定する傾向があります。
夫の目的は、自分の非に関する話をさせない事で、自分を否定される展開を防ぐこと。
私への人格否定はそのための手段でしかないのですが、私としては気にしてる事を言われるので、ガッツリ反応して泥試合になること多々ありです。
おまめさんの夫婦喧嘩も似た所があるように思いました。
けど、それが分かったところで、お子さんは大変な時期だし、言い方気をつけてご主人と接するのは大変だと思います。
なので、怒り方とか育ち方とか否定されたら、「これはコイツの自己防衛でしかないんだ。論点すり替えたいだけなんだ。本当に思ってることを発言してるんけじゃないんだ」て自分に言い聞かせてみてください。
少し冷静になれるかも。
-
ままり
ありがとうございます😭
なるほど、、!
論点をずらしてる、そうかもしれないと思いました😣
そう自分に言い聞かせて、冷静に話せるように頑張ります!!- 5月11日
退会ユーザー
辛いですよね…
元々、我慢するのが当たり前だったり自分のキャパを超えてしまう点が上手くわからない事はないでしょうか?
私も普段は穏やかな方なのですが、急に切れる事がありました😅
今はかなりマシになりました。
読ませて頂いて思ったんですが、おまめさんが直すだけだと、ただの我慢になってしまって、これから先辛いだけだと思います。
まずは、なぜ癇癪をおこしてしまうのか、おまめさんなりにかんがえてみて、ご主人に協力してもらう事はできませんかね?
例えば、ホルモンバランスの崩れた時が出やすいとか。
疲れた時に出やすいとか。
そして、そのようになるかもって時に、旦那さんに少しでも理解してもらえるところがあれば、かなり無くなってくるかなと思います!
私もそのようにして、すぐには上手くいきませんが、今は主人も理解してくれていて、どうにか上手く乗り切れてます^_^
ご両親の事を言われたら凄く傷つきますよね💦
そこはご主人がだめですよね…
でも、夫婦って、腹が立ったら、思ってなくてもつい感情的に言葉をはっするものだと思って、その言葉に執着するのではなく、旦那さんとのコミュニケーションの取り方に気を向けてみてください。
簡単な事では無いので、辛いかと思いますが、どうせ辛いなら、意味のある辛さを選んだ方が、前に進める気がしてます^_^
この問題は、おまめさんだけの問題ではなく、ご主人も一緒に向き合うべき問題だと思いますよ。
おまめさんが、悪い事なんて無いんです😌
自分を責めないでくださいね!
頑張ってる証拠ですからね!
-
ままり
ありがとうございます😭
コメントを読んで少し気持ちが楽になりました。
まずは私が原因をしっかり考えて、旦那にも理解し協力してもらえるよう向き合っていきたいと思います😣- 5月11日
あかりんご
旦那さまは産後うつのことを知らないのでしょうか…?
落ち込むだけでなく、ちょっとしたことでキレてしまって抑えられないのは、ホルモンバランスや睡眠不足など原因があって、おまめさんのせいではないですよね。
産後うつから亡くなる方も少なくないと言われていて、私は出産前から、病院でもプレ父親学級でもさんざん注意するよう言われていました。
そういう知識があったら、おまめさんにそんな酷いこと言えないと思うのですが…。
消えてしまいたいなんて思わないでください。
まずは、旦那さんに産後うつについて理解してもらうこと、それでも感情がコントロールできなければ、早めに病院に頼ってくださいね。
-
ままり
ありがとうございます😭
病院行ったほうがいいのかな、、と考えていました。
産後うつがあることを自分では理解していましたが、果たして自分が産後うつなのかよくわかりません😭
娘のためにも消えてしまうわけにはいきませんね😭
どうにか乗り越えていきたいと思います😣- 5月11日
-
あかりんご
私も元々癇癪もちなところがあるので、ご自分を責めてしまう気持ちはわかりますよ。
でも、ご自身ばかりを責めすぎて、消えてしまいとまで思いつめるのは心配です。
私は、自分が産後うつなのかわからなくても、お子さんへの影響や旦那さんとの関係にまで心配が及んでいるのなら、早めに病院を頼って良いと思いますよ。
(私も病院行ってます)
妊娠されているようですので、もし心療内科に行くのに躊躇いがあるのでしたら、まずは検診のついでにでも婦人科の先生にお話してみてはいかがでしょうか。
それから旦那さんにも、「癇癪もちは自覚しているけれど、産後はコントロールできなくて辛い。消えてしまいたい」などと、ここに書かれた正直な気持ちをお話してみてはいかがでしょうか。
とにかくホルモンバランスが崩れている今、ご自身の性格の問題だけだと責めないでくださいね。- 5月12日
ザト
それが産後特有のものであればご主人に産後うつを説明して理解してもらうのが良いと思います。
ただ、もともと親が心配するほどの癇癪もちで悪化したということであれば、その状態を目の当たりにして恐怖や驚きを隠せなかったのかもしれません💦💦
私自身、夫のキレ方が尋常じゃなく怖い思いをして逃げ出したこともありますが、一度だけ普段穏やかな義母がキレたのを見て似たもの親子だな、と理解しました。おまめさんがそうだというわけではなく、夫と義母のようなパターンもあるというお話です😣
おまめさん側の視点でしか書けないものですし、私が文章だけ見て感じたことですが、不快な思いをさせてしまったらごめんなさい💦
-
ままり
率直なご意見ありがとうございます😣
旦那は私の癇癪持ちを理解していました。
同棲2年してからの結婚だったので、過去に癇癪を起こしてしまうことはありました。
ただ産後今まで以上にひどくコントロールができなくなってしまっています。
これが産後だからなのか自分ではわかりません。
私はもともとこういう人間なんだ、、と自分を責めています。
私の娘がそうなってしまわないように気をつけていかないとと思いました😣- 5月11日
ままり
ありがとうございます😭
ご主人様一年かけて必死に理解しようとしてくれたんですね!
素敵です!
私も本や記事を読んで自分でも理解してどうしたらいいのか調べてみます!😣