
出産したばかりで初めて離れ離れで寝ることが心配。退院まで5、6日かかるが、寂しさが増す。大丈夫かなー。
今日朝方に2人目を出産しました😌
上の子はもうすぐ2歳です。
夜中に陣痛がきてそのまま入院、1時間半での出産だったので今日初めて離れ離れで寝ます、、
すでにとても寂しくなってます😭
昼は旦那や義母などと遊んでいて楽しそうな動画を送ってもらいましたが、夜は私がいないまま寝ることが今まで二回ほどしか無かったので心配です。
泣くだろうなー、泣き過ぎて吐いたりしないといいけど、、
と考え過ぎて私が泣けてきます😭😭😭
順調に行けば5、6日で退院となりますが、まだ今日は初日です、、
誰にも会えないし日が長過ぎて他に考える事もなく寂しさが増すばかり💔
心配し過ぎだと思いますが、大丈夫かなーー😔
- ちょろすけ(1歳3ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ふぐ
ご出産おめでとうございます!
お気持ちわかります。
上のお子さんからしたら、初めての試練ですよね。
私も下の子を出産する際、上の子を義実家へ預けたのですが、毎日夜泣いていた事、ご飯をあまり食べなかった事を後から聞いて、思いっきりぎゅーっと抱きしめました。
よくがんばったね、偉かったね、と沢山褒めてあげて下さい!

ぽん
私は泣いてました笑
今産後2日目ですが、今も淋しいです笑
そして本人も寝るときは寂しそうです😢
今までセルフねんねしてたのに、ばぁばがいなくなると泣いてしまったし‥。
寝れば泣くことなかったのに、泣き出したり‥。
カメラで見れちゃうので尚更です😢
昨日は可愛い寝顔見ようとしたらちょうど泣いた時で私も泣きました笑
-
ちょろすけ
昨日出産されたんですね✨
おめでとうございます😌
やっぱ涙でちゃいますよねー!
うちの子セルフねんねしなくて腕枕要求してくるんですよね😂
最近特に私にべったりだったんで余計に😢
泣いてるの見たら泣いちゃいますね😭😭- 5月10日

🧸 (26)
女の子は強いので大丈夫だと思いますよ!
うちの上の子も下が生まれた時1歳10ヶ月でしたが、全然へっちゃらでした😂
ただ、下の子は男だからか、多分無理かと思います。3人目生まれる時のことが既に心配です🙄💦
-
ちょろすけ
そうなんですかねー🥺
確かに女の子強いですね(笑)
へっちゃらなのもそれはそれで寂しいですけど(笑)
男の子心配ですねー😂💦
3人目のお子さんも無事産まれるといいですね😌✨- 5月10日

ママリ
出産おめでとうございます😁
私も数日前に3人目を出産し、同じく夜中に入院したので子供達に何も言わずでした!
子供達は義両親の家に預かってもらってますが、1日目は寝る時泣いたみたいです😭
泣いたのはその日だけみたいでしたが、やはり寂しい思いをさせてるのかなーと思いました😂
明日退院なのでギューってしてあげようと思います😆
-
ちょろすけ
遅くなりましたが、ありがとうございます😊
うちの子は初日は泣かずに遊び疲れてそのまま寝たみたいです😂(笑)
そして先程旦那が洗濯物や記入する書類を取りに来て娘のことなど少し喋りましたが、更に寂しくなってしまいました😔
面会がないとこんなに寂しくなっちゃうのかーとメンタルやられてます😭😭😭- 5月11日
ちょろすけ
ありがとうございます!😌
そうなんです。
初めての試練で今までずっと一緒だったので心配だし不安で😭
泣けてきます、、、
退院したらすぐに抱っこしてあげたいです!!