※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カナ
子育て・グッズ

札幌市在住の方です。乳幼児健診の案内が届きました。混雑を避けるために時間帯を調整してくれるそうですが、皆さんは行きますか?

札幌市に住んでます。
乳幼児健診の案内が来ました。
あまり混雑にならないように時間帯を調節してくれるみたいなのですが、みなさんなら行きますか??😣

コメント

はじめてのママリ

検診や予防接種を後回しにしたくないので、
あまり人に近づかないようにしたり
病院の滞在時間をできるだけ短くしたり
最善の注意を払って行きます!😣

ぽぽろ

私は4ヶ月検診はパスしました💦二人目でチェック内容(?)もだいたい分かっているし、今のところ特に気になることもなかったので…

ママリ

伸びてた4ヶ月検診が今月やるそうなので行きます!
BCGもやってくれるそうなんでBCGなかったら行ってません😂

水色

同じく札幌在住です。
4月中旬頃に10ヶ月健診を受けました❕
本来は3月下旬に健診だったのですが、延期になってしまい、再度案内が来ました。

時間帯調整されていて、
私たち含め、30分に2~3組くらいしかいませんでした。

4ヶ月、10ヶ月健診は発達の状態なども大事かなと思うので行きました。
いつもの健診なら凄い人がいるなと思いましたが、
2~3組しかいなかったので距離も取れましたし、
めちゃくちゃ早く終わりました。り
配慮されてるなと感じました。

こんなご時世だから、
こればかりはご本人の判断になるかと思います。
気になるようでしたら、
もう少し延期したい旨お伝えするのもアリかと!