
授乳時間が短く、息子が泣いてしまう。成長曲線は順調だが、予防接種時に心配。対処法を知りたいです。
授乳時間について、完母です。
1日の授乳回数は9回。
5ヶ月の息子の授乳間隔をあけなさいと言われ取り敢えず3時間から始めているのですが授乳時間が片方を4〜5分だけ。
それを伝えるとはじめに出る薄いおっぱいしか飲んで無いからあかないと言われたのですが吸わせるにも時間が経つと自分で乳首を離しくわえさそうとすると泣きます。反対側に変えても泣きます。
体重は成長曲線真ん中より少し上の方で順調に増えてるみたいですが、予防接種に行くたびに言われておかしいのかな?
どうしたらいいのか…、なんか疲れました。
- えりちゃん(2歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)

ママリ
その方法はえりちゃんさんには合ってないのかな〜?と思いました。
母子の数だけやり方ありますから😊私なら固定概念ガチガチな病院、負担になるのでかかりつけかえちゃいます😭💦
少食でこまめ摂取タイプの子だと体重減っちゃうかもしれないですし😖
そろそろ離乳食を意識して時間調整してみようかな〜くらいに留め、無理せず母子のペースで大丈夫ですよ✨
コメント