※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき815
妊娠・出産

34週で体重減少。先生は問題ないと。同じ経験者いますか?工夫方法教えてください。

34週になりました。食べているつもりですが、体重が減ってしまいます。胃が圧迫されていることもあり一度で食べられない分、後でお腹が減りますが、ちょこちょこ食べるようには心がけています。
病院の先生からは赤ちゃんが元気に育っているなら問題ないよと言ってもらっていますが、
同じような方、いらっしゃいますか?
何か工夫していることなどあれば教えてください😣

コメント

スノ💙❤️

私も朝昼晩しっかり食べて
間食もしっかりしてるのに
全く体重増えないです😊
3人目は出産するまで全く体重増えなくて逆にマイナス10キロで産みましたがめっちゃ元気ですよー💕
赤ちゃんの体重が増えてるなら問題ないと思いますよ✨

  • さき815

    さき815

    よかったです☺️安心しました。ありがとうございます。

    • 5月11日
mamari.

私もそれくらいの時期から
胃の圧迫で食べられなくなり
体重が横ばいか、臨月は減り続けてました😭
同じように先生からは赤ちゃんが育ってるので問題ないと言われ、私は高血圧だった事もあり、むしろ増えるより全然いいと言われてましたよ☺️✨
体重増やしましょうって言われない限り大丈夫かな?と思います😊
赤ちゃんにはしっかり栄養いってますよー👶🏻❤️

  • さき815

    さき815

    ありがとうございます😊
    先生に言われていないので、赤ちゃんの成長を信じて体調整えていこうと思います。

    • 5月11日
  • mamari.

    mamari.

    はい😊信じてあげたら絶対その気持ちは届きますよ❤️
    元気な赤ちゃん産んでくださいね👶🏻❤️

    • 5月11日