※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yaa...
お金・保険

育休中に会社が倒産した場合、育休手当は貰えなくなりますか?会社が倒産の危機にあると言われ、心配です。

育休取得中に会社が
倒産したら育休手当は貰えなくなりますか?

今年の8月から産休に入り、
来年の9月まで育休とる予定なのですが
会社が倒産の危機にあると今日言われまして…
万が一倒産してしまったら
どうなるんだろうと思いまして(;_;)

コメント

桃魚

倒産は、会社都合の退職となります。
出産前に会社が倒産した場合⇒産休(出産予定日の42日前)に入る前の倒産の場合は出産手当金も育児休業給付金もなし。

産休に入ってからの倒産⇒出産手当金はもらえます。
雇用関係が継続していないため育児休業はとれませんから育児休業給付金はなし。

育児休暇中に倒産した場合⇒退職となるので、給付金もそこで終了です。

つまり育児休暇中に会社が倒産した場合は残念ながら手当てはありません。

deleted user

私は今年に入り会社が倒産しました。産休に入る前だったので、当てにしてた手当は一切貰えずでした(´Д` ) 他人事とは思えず、つい書き込みしてしまいました。

桃魚さんが書かれてるように、産休入ってからの倒産であれば出産手当金は満額貰えます。仮に倒産となれば解雇日は重要になってくると思います。育休手当は解雇日までの分は貰えます。会社が倒産することく持ち直せばいいのですが…。
ちなみに債権者となった場合、30日前までに解雇予告がなかった場合は解雇予告金請求出来きます。また、失業手当は妊娠中は延長手続き出来るのでお忘れなくして下さいね!

yaa...

お返事ありがとうございます!

やっぱり倒産した場合は貰えないのですね😣💦
せいぜい1年後くらいまで潰れないことを祈りたいです(;_;)