

ちゅる(29)
ウチの旦那、23歳で
年収450万で
稼いでる方だと言われるので
あり得るんじゃないですかね?

メメ
全国で見たらそんなもんじゃないですかね?
ネットでは稼いでる人しかわざわざ言わないし笑。

退会ユーザー
旦那が転職支援の仕事していますが、本当だと思います!
人によって稼いでる人は凄く稼いでるとは思いますが平均はそれくらいです!💦

退会ユーザー
旦那今年27ですが400いくかいかないかくらいなのでそれぐらいだと思います!
ママリは高収入の方多いですよね😓

退会ユーザー
25歳で年収500万です。
同年代の方と比べたことがないので
多いのか少ないのかわかりませんが、あたしの友人の旦那さん達は
もっともらってるイメージです💦

初めてのママリ🔰
ママリは自慢なのかわかんないですけど、高額取りが多いので気にしないほうがいいですよ!
地域によっても違いますし💦
ただ嘘ではないと思います!
もしかするともう少し安い地域が多いかもですね!

piko
ママリは高収入の方が多いように思います!
うちも28歳で年収350前後でしたよ!

ジャンジャン🐻
都会と田舎ではかなり差が出ますよ😅
田舎ならその金額でももらってるほうに入っちゃいます💦

kulona *・
私の地域は賃金低いので普通に平均下回ります💦300いきません😂
月手取り14とかで子供2人に奥さん専業...とかいますよ😅
ネットで色々調べたことがありますが、賃金は地域差が激しく(最低賃金がいまだに800円台の地域もあるし、月給制でも例えばの話ですがある保険会社の営業だと東京と北海道で基本給10万違ったりします)平均値は高い人たちに引っ張られて上がってしまうので実際はそれを下回って困っている若者が沢山いるそうですよ💦
大事なのは周りと自分たちにどのくらいの差があるか、差があるなら高い人たちに追いつくべきなのではなく、与えられる環境やお金の範囲でうまくやっていくことだと思います😃上げる余地があるなら努力すべきだとは思いますけど、それも人と比べたらまだまだ必要!ではなく自分たち家族が生活して子育てするのにあとどのくらいあると安心なのかを基準にすべきだと思います😊
自分から言わなきゃ誰も「この家庭の年収はいくらでどんな生活」なんてわかりませんし!

🧸 (26)
旦那26歳ですが、去年が550万くらいです!
周りも同じ職業の方が多く、子どもがいる割にはうちは若い方なので…周りよりは少なく感じますが、同い年の他の人よりは貰ってる方なのかなと思ってます!

ママリ
転職支援の仕事をしておりますが、平均年収はそれくらいですよ^^
ただ全業界、全職種、全雇用形態(アルバイト等も含む)での平均値だと思うので一般的な感覚よりは少し低めかもしれません😅

退会ユーザー
年収の平均よりも中央値の方が大事ですよ。
平均値はものすごく稼いでる人が引き上げてしまうので、一番人数の多い中央値でみると手取り200万の人が一番多いですね。
恐らく年収の高い人だけがここで投稿してるんだと思いますよ😅

lily_mimi
本当だと思いますよー!
ただ地域差や平均値と中央値の差、子育て世帯と単身世帯もごちゃまぜなのであまり数値にとらわれなくてもいいかと思います😊

バマリ🔰
平均はそんなもんだと思います。
保育園の所得税の表がその辺だと平均より2つ上だったので田舎の我がエリアは平均下まわってます。
おそらくここら辺は年収300万くらいが中間点です。

はじめてのママリ🔰
本当だと思いますが地域差があると思います。住んでいる地域の平均を見た方が良いかもしれません。
都内だと生活できないレベルです…

ママリ
特に大した資格もないならそんなもんだと思います🤔

はじめてのママリ
20代後半、男性だととっても少ないと思います😭
自分の初任給でも、500くらいはありました。
-
はじめてのママリ
初任給ではなく1年目ですね。すみません。
- 5月10日

うた
27歳公務員で500万程です🙋♀️
多い人は言いたいから自然と目につくんだと思います😂

退会ユーザー
フリーターも含めてなのでそんなものだと思います!

あかり
地域書くと正確性がでます。
首都圏の人は所得は高いですがその分家賃とかも高いので😅
最低賃金で大きく変わりますね😫
我が家は北海道
450万くらいで30歳
会社員です。
今若くて稼いでる方は
建築関係か
大手企業勤務とかかな?
と思います。
大卒.高卒でも給料形態が変わりますね。

退会ユーザー
アルバイトやパートの人もいますし、最終学歴が高卒なのか大学院卒なのかとかでも変わりますからね〜〜〜
平均とれば、そんなもんかな?って思います。
平均を満たしてるから安心とかではなく、年収に見合った生活をするとか、逆に希望のプランにあった収入を得ることが大事です!

ᓚᘏᗢ
うちの旦那ももうすぐ三十路ですが収入が引くので300行くか行かないかくらいです!

退会ユーザー
低いですね💦でも地方を含めたらありえそうです。
私は都心なので周りは20代前半で500いってます。
コメント