
女性が初孫を出産したが、姉がコロナ感染者と接触。母親は感染病院通院中で、会いたい気持ちと感染リスクについての考え方に違いがあり、女性は母の危機管理能力に幻滅している。
大変悩んでおります。というか実の母に失望してしまいました。
5/7に女の子を出産致しました。
両親にとっても義両親にとっても初孫です。
私の姉は実家住みで病院で看護助手をしており、先日勤務先の病院で感染者が出ました。
姉は濃厚接触者としてPCR検査を受け、陰性でした。
そして今ではコロナ感染者受け入れ病院になっています。
私の母は肺癌で2週間に一度病院で抗がん剤を投与してもらう為通院しています。こちらも感染者が出たと報告があった病院です。
今日まだ入院中ですが母親に連絡しました。
手伝ってもらう予定だったけどコロナが怖いから大丈夫と伝え、姉の件もあるし、初孫だから私もすぐにあわせてあげたいけどしばらくはあわせるのも怖いと伝えました。
すると母親はマスクして消毒してもだめなの?姉は陰性だったじゃない、大丈夫だと思うけどね、そっちが受け入れたくないって言うんだったらあれだけど、お父さんと相談してみる。
と言ってきました。
まず受け入れたくないとは言ってないしなぜにそんな言い方されなければならないのか?
そして自分達が保菌者かもしれないという自覚はないのか?
ワクチンもない、新生児で予防接種もしてないからなんの免疫もない、そんな中で自分達が会いたいと言う気持ちだけで会って感染させて何かあったら責任取れるのか?
そして相談してみるって意味がわかりません。お父さんと相談して結論何になるの?って感じです。
母親の危機管理能力の低さには以前から呆れていましたが流石に今回ので幻滅してしまいました。
私が間違ってるのでしょうか…。
義理両親だって会いたい気持ちはあるだろうに、義理両親の家が青森で遠いからというのもありますが我慢してくれていると思います。
妊娠中も両親にはサポートしてもらい感謝しています。
ですがこればかりは理解して欲しいものです…。
- はじめてのママリ(5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
絶対会ってはいけませんね。
後悔することになる前に強めに言った方がいいと思います。
いつかは終息するのでそれまで待って貰うしかないですね。
マスクして消毒だけで済むならこんなに広まってないと思います😓
理解してくれるといいですね💭

おまるん
ご出産おめでとうございます^^
はじめてのママリさんの考えは全く間違ってなんていないです。
赤ちゃんはただでさえ薬がほとんど使えないし、新生児、ましてや産まれてまだ数日の赤ちゃんに何かあっては取り返しがつかないです。
お母様が会いたいお気持ちも分かりますが、今はこらえて理解して欲しいですよね。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
本当そうですよね…。
同じ母親ならなおさら理解してほしいものです…。- 5月9日

🦖🦕🐾🐰
理解してほしいですね💦
その状況だとほんといつ陽性になるかも危ういですし。。
そんな言い方されたら、万が一を考えて初孫を自分たちが殺すかもという覚悟があるなら会いに来てください。娘も孫も失うことになりますけど。とこっちも嫌味で返したくなります😡
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
誰がどこで貰うかわからないですし、ましてや姉がコロナ感染者受け入れ病院で働いてる以上他の人よりもリスクは高いわけで…。
姉のことは誇りに思います。
でもだからといって今は感染させるわけにはいかないから本当に理解してほしいです…。- 5月9日

ママリ
わたしがはじめてのママリさんの立場だったら、同じように対応すると思います。
本当はご両親にも、義ご両親にもお子さん見て、抱っこしてもらいたいですよね。
コロナ早く終息してほしいですよね。
-
はじめてのママリ
義理の父親が何より誰よりも楽しみにしていました。笑
それでもたぶんコロナのことを配慮して会いに来るのを我慢してくれています。
そういうのも全て考慮して理解して我慢して欲しいです😭- 5月9日

はじめてのママリ🔰
間違ってないです絶対!!
出産して体力落ちてる時に、ママに感染してしまったら誰が赤ちゃんの面倒見るの?と思いますし何より離れたくないですよね😭
それに感染したらいつ退院出来るかも分からないですし😭
-
はじめてのママリ
この子を守るのは私しかいないって思うとなおさら今は会わせたくないです😭
本当はあわせたいのに、、
感染してバラバラになるのなんて考えられません、、、- 5月9日

マイマイ
おめでとうございます㊗️
お母さん、理解してほしいですよねー。
とっても楽しみにしておられたのでしょうね。初孫ですもん。しばらく一緒に入れると思って嬉しかったのと、陰性という結果もあるし、諦めきれなかったのでしょうね。
こんな時期で皆、滅入ってますし、お母さんはさらに、ご病気もあるから、尚更、希望の光だったのでしょう。
お母さんに失望しないであげてください。悪いのはコロナです。
お母さんの気持ちもダメだけど、わかりますよ。
でも赤ちゃんを守らなきゃいけないからわかって貰わなきゃですね。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
そうですね…。
母親は悪くないです全てはコロナですよね。
ただそれでも命がけで産んだ我が子を危険に晒したくないですし同じ母親ならわかってくれると思っていたのでショックが大きかったのかもしれません、、😭- 5月9日

ひー
ご出産おめでとうございます🌸
お母様は初孫が嬉しくて会いたい気持ちが優ってしまっているのかもしれないですね😅
ただ状況的にかなりリスクがあると思うので、私も同じ状況ならしばらく会わない選択をします!
今後一生会えないわけではないですし、お互いを守るためにも今はご両親に我慢してほしいですよね🙌
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭💓
孫はまた一段と可愛いっていいますからね、、、
目安になるものも何もないからなおさら辛いですね、、
理解してくれることを願うばかりです、、- 5月9日

わたあめ
ご出産おめでとうございます!
せっかく出産されたのに、こんな時期だからいろいろ大変ですよね😭
たしかに、わたしも3カ月の赤ちゃんいますが、0歳児は感染したら重症になる可能性もあるしましてや、新生児はもっと大変ですよね😢
わたしは、母とは同居なのでいつも顔あわせてますが母も介護職場なのですごく生活には気を使ってます。義理の両親は近くには住んでますが向こうも遠慮して会いません。
お母さま、肺癌をされてもしかしたら心も弱ってらっしゃって孫に会いたいんでしょうね😢
気持ちはわかります😢
でも、、今は我慢しかないですよね😭
だれが、保菌者かなんてわからないから、尚更気をつけないといけないですね!
お母さまも、免疫が落ちてるだろうから感染してしまったら大変ですしね😭
お姉さんの言い方はちょっとカチンときますね!お姉さんは、医療従事者としてもう少し危機感だいて頂きたいですね!ご両親のことも、中立にたってなだめると言うかそこは協力してほしいですよね😢
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
入院中の面会も禁止になり病院側も感染させないように色々制限してるのでそういう今異常事態なんだということを理解してほしいです、、
会いたいのはみんな一緒ですし自分だけが我慢してるわけではないからそういうのも理解してほしかったです、、- 5月9日

ふじこ
ご出産おめでとうございます🎉
わたしも質問者様は間違っていないと思います!
病院で働かれているお姉さんご検査の結果陰性だったとしても、その後も働かれていますよね?
お母さまも通院されてて、、、
2週間前から1歩も外に出ず、誰とも会わずに赤ちゃんと質問者様をサポートする準備をされてた、今後も家の中でサポートする、とかならまだ分かりますが、そんなこと現実的じゃないですよね😔
お世話になっているご両親だからこそ、理解してもらえないのは悲しいですね、、
たくさん動画撮って送るからーってことじゃ納得してもらえないでしょうか😢

とうふ
ご出産おめでとうございます✨
いつどこで感染するか感染されるか分からないのがこのウイルスの怖いところで😨
マスク消毒関係なしに、
この状況で赤ちゃんと会わせるのは絶対できないしさせません!💦
以前から危機管理能力が低くくて、今回のことだと私も失望します...
赤ちゃんになにかあったらどうするとか考えないのですかね😥
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😔🙇♀️
ですよね…。
先が見えない分本当に辛いです。
私もあわせたくないわけではないですしむしろあわせたいってのも理解して欲しいです😭