コメント
あかりママ
同じ2ヶ月のママですね♥
うちは、そのときによりますが、おっぱいを飲んで娘がいらなくなったら、口を話すので、ゲップをさせてからおしゃぶりを吸わせて布団に横にさせてます(*´ω`*)
ウトウトしてるので、頭を撫でてあげたり、時々目を開けるのでその時に居ないと不安かなーと思って、しばらく横にいますが、それも大体10分~15分ですね🎵
YUMIN
同じく2ヶ月です♪
添い乳は試してみましたか^ ^?
うちは母乳よりの混合で育てていますが、ミルク飲んでも眠ってくれない時は添い乳で眠るまで飲ませています。
ほんの数分でスヤスヤ眠りますよ!
-
りゅうり
ありがとうございます♡ᵕ̈*
実はもうそろそろ断乳を考えていて、あまりオッパイに執着させたくないので、添い乳は試していません💦
お腹いっぱいでもオッパイの温もりで安らぐんですね!
母乳完全に出なくなったら、試してみたいと思います!!- 6月11日
の。
ミルク飲んだあと、目ぱっちりで
お喋りしたり笑ったりして、1時間も
それが続く日もあれば、飲んだまま
寝てくれる日もあります( ´-` )
寝ない時は気の済むまでお喋りさせて
疲れめグズってきたらトントンして
寝せてます( ´⚰︎` )
ショコラ
ミルク飲んでる時は眠そうで、殆ど寝ながら飲んでるのに、飲み終わってゲップさせたりオムツ変えてる間に目パッチリになってその後なかなか寝ません😗
機嫌よく遊んでくれてると良いですが…😅
りゅうり
ありがとうございます♡ᵕ̈*
夜の寝かしつけだけおしゃぶり使うのもアリですね!
明日からそうしてみます( •̀ᴗ•́ )
あかりママ
ぜひやってみてください♥
あたしは、日中も眠たいときに娘は口が寂しくなるみたぃだから、おしゃぶりを吸わせてますよ🎵