※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆パン☆
妊娠・出産

おトイレ時に下腹部に痛みあり。膀胱炎ほどではないが、時々ツンっとする痛み。内診では何も言われず。2週間後の検診前に病院相談すべきでしょうか?

ここ最近、おトイレに行って用を足す時に下腹部に少し痛みがあります。
毎回ではなく時々です。
膀胱炎ほど痛くもなく...
でもツンっとする痛みはたぶん膣なのか...尿道の上の方と言うか...下腹部中心の奥の方と言いますか...
汚い話ですが、大きい方の時もたまに痛むときがあります。
普段も時々ですがそんな痛みがあります。
次の検診まで2週間あるのですが、先に病院に相談した方がいいですかね?
このような痛みがあった方いらっしゃいますか?
今までの内診では特に何も言われた事ないです💦

コメント

yayoi841

同じです😅尿道の上なのか、下腹部奥のツンとする感じなのか、トイレに行ってもちょろっとしか出なくて膀胱炎とはこうゆうものかとか考えたりもしますが、トイレに行っても、すぐまた行きたくなります。 今日なんて、仕事中、腰が痛いのか生理痛みたいに腰とお腹の真ん中あたりが痛いのか、このまま痛みが鈍痛になったら赤ちゃん心配と思いました。。でも、さっき帰ってきてから、トコちゃんベルトして紛れてます。 ですが、膀胱はツーンとした違和感はあります😅

  • ☆パン☆

    ☆パン☆


    私は出るには出るんですが、たまに痛むんです...(´・ω・`)
    圧迫によるものなのか、それともお腹の赤ちゃんに何か関わる事なのかが分からず。
    膀胱炎になったこともあるんですが、少し感覚が違って💦
    このぐらいで病院に電話していいものなのかとも思って不安が募ります。。。

    • 6月10日