7ヶ月の娘が22時頃までいつも寝てくれません、。。。みなさんどうやって寝かしつけしてますか⁉️>_<本当に参ってます。。
7ヶ月の娘が22時頃までいつも寝てくれません、。。。みなさんどうやって寝かしつけしてますか⁉️>_<本当に参ってます。。
- pinkmam(6歳, 9歳)
コメント
あやね
娘もいつも寝るのそのくらいになってしまいます😥
なので、夕方寝せずに起こしてて今日は21時前に寝てくれました!
ひーこ1011
朝起きる時間は何時ですか?
以前、起きてから14時間後に眠くなる。という事を聞いて、私は寝てほしい時間の14時間前に起こすようにしました。
起きたらすぐ朝日を浴びさせると体内時計が戻るそうです(◍•ᴗ•◍)
夜は寝てほしい時間より早めに寝室に入れてオルゴールをかけ、部屋を真っ暗にしてます。
うちも一時期22時頃にしか寝ない時期がありました。
ハイハイしたり、歩いたり、運動量が増えると疲れて早く寝るようになってくると思います(◍•ᴗ•◍)
-
pinkmam
すごい!14時間後!とても参考になります!
最近二度寝などさせてて9時とかに起きてたので7時にしてみます💕💦💦💦
部屋は真っ暗も気をつけたいと思います!
これから運動量が増えて早く寝てくれるといいです😭✊🏻- 6月11日
-
ひーこ1011
うちも22過ぎとかだと自分たちの時間がほぼなくてゲンナリ…て感じでした(ー''`ー;)
体力がついて寝なくなっちゃう時期なんですかねf^_^;
保健センターでも、夜寝るのが遅くなった日でも翌日はいつも通りの時間に早く起こさないと体内時計狂っちゃうよって言われたので、朝起こす時間がポイントみたいです(◍•ᴗ•◍)
寝てくれるようになると良いですね〜✨- 6月11日
んぱやあ
私も6時以降は寝ないようにしています。5時や5時半に寝付いても6時に起こして、お風呂に入れます。だいたい2時間〜3時間くらいしかもたないので、9時までに就寝します。
-
pinkmam
そうなんですね❗️夕寝はだめですね〜かわいそうに思えるけど、気をつけてみます(T ^ T)❤️
- 6月11日
退会ユーザー
毎日の生活のリズムをだいたい同じにすると、寝るようになりました。
特に…
起床時間
夜ご飯
お風呂
電気消す時間
大人も合わせて夜はテレビ消して、トーンも落として話すてます。
うちはおしゃぶりで寝てます(^ ^)
-
pinkmam
やっぱり生活リズム大切ですよね、、分かっていながら寝てくれてる時間は家事など出来て助かるのだついつい💦✨
おしゃぶりで寝てくれるのいいですね😍- 6月11日
ジュリア
お昼寝が長いとか夕方近くまで寝てますか⁇
うちの子も夕方近くまで寝てしまったら22時くらいじゃないと寝ません^^;
基本的には20時くらいには寝ます。
-
pinkmam
夕方寝ることありますねー💦
やっぱりある程度したら起こすようにしたいと思います👌🏻⭐️- 6月11日
空色のーと
お昼寝は、大体夕方4時前には起きるようにさせてます(*^^*)
なので、寝るのは上の子と一緒に7時半です❤️
あとはパパが帰ってくるまで至福の時間(笑)
-
pinkmam
みなさん4時ぐらいまでには起きるようにしてるみたいですね、>_<
えー!7時半に寝てくれたらどんなにいいか、、、笑❤️- 6月11日
ころ
お風呂を早めにしたり、朝を早起きさせたり、、、ですかね?
-
ころ
体内時計は大事って聞きます♡
- 6月10日
-
pinkmam
朝、早起きさせてなかったです>_<寝るだけ寝せてました〜気をつけます😭👌💕
- 6月11日
かずりゅう
うちの子も8ヶ月くらいから寝るのが22時頃になってしまって…
夜の離乳食、お風呂、電気消す時間をいつもより1時間早くしたら21時に寝てくれるようになりました!!!
20時30分くらいからオルゴールかけています!!!
あとはもう寝る!ってうとうとしているときに主人が帰ってきて息子が興奮してさらに寝なくなるので主人にお願いして息子が寝るまで帰ってこないで、と(笑)
-
pinkmam
1時間ずつわたしもずらしてみたいと思います😭💦👌
たしかに旦那が帰ってくると
またテンション上がっちゃってなかなか寝ません😂💕✨- 6月11日
想・煌のママ
うちは、6ヶ月くらいまではほっといたら勝手に寝てくれてたのが、ズリバイやハイハイが出来るようになってから寝てくれなくなり、いつも12時とかでした、、、。
で、寝せて寝かしつけは厳しいとわかり、抱っこ紐で寝かしつけしてます。
YouTubeの10分以内に寝る音楽ってやつを聞かせながら寝せてると、今までのが嘘のように10分以内に寝るようになりました。
うちは双子なので、寝てくれなくてイライラばかりしてたので、きっと子供にも分かってたんだと思います、私のイライラが😨
お昼寝も12時~13時の間には寝るように定着化して、遅くても四時までには起こすようにしてます!
お昼は昼寝以外はとにかく外に出て遊んで刺激をあたえてます👶
-
pinkmam
たしかに勝手に寝てくれなくなりました❗️布団に置いたら泣いて、、、(T ^ T)
10分以内に寝る音楽とかあるなんて😍試してみます!
双子ちゃんとかすごーい>_<1人で精一杯なのに、、、😭✨✨
アドバイスありがとうございます❤️- 6月11日
pinkmam
やっぱりお昼寝はある程度で起こすべきですね、、、>_<夕方は寝ててくれたほうが助かるのでつい寝かせててしまいます😭✨