※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.
子育て・グッズ

妊娠中の母乳育児と断乳について相談です。三人目が初期で、2人目が1歳。いつ頃断乳がベストか教えてください。

年子で妊娠した方に聞きたいです♡

三人目がお腹に居て
2人目が来月一歳になるんですが
おっぱい星人で断乳が出来そうに無いんです😢
母乳育児の方で妊娠発覚してからいつ頃辞めましたか?
三人目はまだ初期なのでいつ頃辞めるのが
ベストなんでしょう(><)…?

離乳食もあまり食べる子では無く
ひたくらおっぱいおっぱいで…🤣💧

うまく断乳に進められる方向に行きたいです。💪❤️

コメント

ふーこ

長男が生後5ヶ月の時に、長女を妊娠しました😊
すぐ断乳と言われましたが、断乳決行したら離乳食も食べてくれなくなり体重に影響が出ました。
産婦人科と小児科が連携されていたので、両方の先生と色々と相談しながらですが3回食になるまでは授乳続けていいよ。でも、お腹張ったら断乳ね!と言われて3回食(生後9ヶ月)になるまでは授乳続けさせてもらってました☺️

病院で断乳と言われてるのであれば、やるしかないと思います。勝手に続けた結果、入院ってなったらお子さんたちも寂しい想いしちゃいますし…
初期だから…というより、初期だからこそ断乳をしたほうがいいとは思います。
刺激されると子宮の収縮ありますし、お腹の赤ちゃんには居心地悪くなっちゃいますからね💦
因みに二番目の娘は、ご飯食べないしミルクは勿論拒否‼️
おっぱいおっぱいで凄かったですが、1歳になった日から断乳決行しました😁

m(25)

上の子が8ヶ月のときに
2人目が妊娠発覚しました✧
3人いないので参考にならなければ
すみません🙇‍♂️

うちは妊娠6ヶ月くらいで辞めました!
辞めたというかきっと母乳も全然
出なくなっていたので吸ってるだけ
って感じだったのだろうと思います😂
なのでフォロミや牛乳を代わりにあげてました!

辞めようとおもったのも最初の病院からは
辞めないでもいいと言われていたのですが、
6ヶ月くらいから里帰り先の病院で
今すぐやめてと言われたからです🤣🤣

たぶん私は辞めてと言われなかったら
辞めてなかったかもしれません😂笑