
コメント

かんちゃん
前回の妊娠で16週にシロッカー手術しました!
術後は少し張りがありましたが2日程度で張りが全くなくなりました。
早い段階で手術した方が張りが少ない気がします😊
手術ってなんか緊張するからお腹に力が入っちゃいますよね💦
私は来月シロッカー手術予定です😭
頑張りましょう!!

mama
タイミング合わず16週で今回シロッカーをしました💦16週だったので短くなってて早くしとくに越した事はないと思いました😖術後は今のところ張りはそこまでないです😊
-
R_S_Y _K❤️MAMA
コメントありがとうございます✨
タイミング合わずとの事ですが
もしタイミングが合っていたら
もう少し早くやっていましたか?張りもなくて良かったです☺️
私も14週で前回やりましたが
今回はゴールデンウィーク挟むのとオペが週1しかできなくて
主治医がセンター長なのでオペのスケジュールが立て込んでおり
今回は13週でやるか15週でやるかって話になり主治医に頚管ギリギリ3センチあるんだから15週まで待っても何の問題もないよと。ですが14週から張りがすごいです、
だいたい20週以降から毎回切迫早産入院してるんだからギリギリ20週でやっても遅くはない!と主治医が言っていましたが
それは完全に持たないです(笑)- 5月9日
-
mama
息子の預け先の件でどうしても16週にしか出来なくて。。前回は13週でしました😊
本当は13週でしたかったのですが😅
私は大学病院に通っているのですが、手術の2週間前は25ミリだったのですが、手術の前日なんと17ミリになって17ミリのところで縛ってもらいました😖まさか短くなるとは😭油断してました😖
感染と破水リスクが高まるみたいでドキドキしてます😭- 5月9日
-
R_S_Y _K❤️MAMA
今この状況で預け先もなかなかですよね😭
うちも3人居るのですが
義実家に何とかお願いしましたが
最近まで妊娠の事自体を言えずに
こないだやっと妊娠の事+手術のことを話せました。
2週間で短くなってたんですね💦
1日中寝たきりでいられませんしね😣わかります、
私もかなり動いてしまってるし張りも結構なので多分今2センチないと思います、怖いです😭
もう今から病院行きたいくらいです。
私も前回15ミリの所で縛ったような気がします、
シロッカー自体リスクがあるって言われますし怖いですよね😢術前も術後も怖いです😢
どうか友菜mamaさん
無理のないように
お過ごしくださいね😣😣- 5月9日
-
mama
すみません、下に間違えてコメントしてしまいました💦💦
- 5月9日

mama
ありがとうございます✨
うちも義実家しか頼れずなので😖今回は義実家も難しく息子の幼稚園頼みでした💦💦
2週間だし、そんなに短くならないだろうと思っていたのでまさかこんな短くなるとはショックでした😭
そして前回もですがやはり手術の麻酔がめちゃくちゃ痛かったです😭
妊娠はとても嬉しいのですが、上の子もいるのでじっと出来ず妊婦生活がとても憂鬱です😖
前回15ミリで縛ったんですね😳前回正産期まで何事もなく持ちましたか?
-
R_S_Y _K❤️MAMA
では旦那さんがお仕事と幼稚園の時以外は見てくれるのでしょうか?
麻酔は痛いですよね😵💦
わかります、安静なしの楽しいマタニティライフにはほど遠くて私も毎日カレンダーばかり見ています😣自分的にはやっと15週…まだ15週です😣
前回は縛ってから最初は安静にしていましたが
週数たつにつれ結構動いてました(笑)
36週3日、4日の辺りに
もう推定2700gあり
早く生んでしまいたいなって考えて掃除やらなんやらして
その夜中に出血して夜中に病院行きましたが
陣痛きているのに子宮口全く開いてないと言われ…
男の若い先生に
それきっと陣痛じゃないから帰っていいよ、どうする?って冷たく言われて…結局痛すぎて歩けず病院に残りましたがそれから次の日の昼まで陣痛に苦しみました。昼に女の先生が来てとりあえず診察してみようとなりよくよく見たらシロッカーの糸が食い込んで
癒着していて今この糸を無理矢理切ったらお産になるけど
正期産より2日早いから
早産扱いになる。だけど今切らなければあと2日は陣痛に苦しむ。どうしようか?って言われて。
もう夜中から半日陣痛に苦しんで限界がきていたので迷わず切って下さいと頼みました、かなりしっかり癒着していたみたいでシロッカーの糸切ったらその場で子宮口6センチでした。
2日早かったけど2740で生まれ
長男も36週3日で2600で生まれています。
女の先生が神に見えました。(笑)そして出産後シロッカーに助けられ最後の最後でシロッカーに泣かせられたって笑い話になったのを思いだし懐かしく思いました(笑)- 5月9日
-
mama
どうにか仕事を融通して仕事と幼稚園以外は入院中頑張ってもらいました😖退院後の家は悲惨でしたがシロッカーも無事出来てだいぶ助かりました✨
わかります!凄くわかります😭折り返しもきてない、まだまだ今からの妊婦生活ですよね😖
幼稚園の送り迎えもあるので今からなんだかんだで安静生活は難しく正産期までいけるか不安です😖
前回の出産色々あったんですね💦若い先生かなりイライラしますね😡
文句言いたくなります😤私も同じ状況でしたら迷わず切ってくださいと同じ行動とりますよ😖
今回3人目なのですが、前回シロッカーしたにも関わらず21週で死産になりその時のシロッカーの糸が癒着して体内に残ってる状態なんです😫なので更に不安で😖- 5月9日
-
R_S_Y _K❤️MAMA
ありがとうございます😭わかります😣退勤しても安静とはいかず送り迎えありますよね😣
そうだったのですね…
私も19週で無力症で死産していますので気持ちわかります…😢
ちなみにその時は早い段階から感染をおこしていたのでシロッカーも何にもできないままでした。
やっぱりその週数を越えないと不安で
22週の早産扱いになってからもまだまだ心配ですよね…すごくわかります。
でもきっとお空の赤ちゃんが守ってくれていると思いますよ❗
私も19週の死産のあとに
流産してそれから長女を授かりましたが
21週で急に子宮口開いてしまい
このままお産になれば助けられないとか沢山言われて…絶望的でした、でも37週まで点滴なしで
何とか持ちこたえ生まれました❗
奇跡はあると思いました。だから赤ちゃんと自分を信じましょう😊絶対元気に無事に会うんだと強く思いましょう😊
つらい経験を乗り越えて
今頑張ってくれているママを
赤ちゃんはお腹で
大丈夫だよ!元気に生まれるからねって言ってくれている気がします😊- 5月9日
-
mama
なんだかんだで抱っこもしてしまいますし。。😖
19週で死産されたのですね😭
お辛い経験されましたね😢
とりあえず正産期までは不安で仕方ないです😖
そういえば、今回17mmとわかった時子宮口が開いてきてました😱今はなんとか閉じてはいますが、とても焦りました💦
37週まで持ち堪えてくれたんですね✨✨奇跡すぎます✨
お腹の赤ちゃん信じて私も頑張りたいと思います✨
シロッカーが無事終えることが出来ますように✨
くれぐれも無理を極力避けてお互い妊婦生活頑張りましょう❤️- 5月9日
-
R_S_Y _K❤️MAMA
私も同じくらいの息子がいてまだまだ甘えん坊なので座りながらですが抱っこしちゃってます!
わかります、やっぱり不安ですよね😢でも17ミリで子宮開いてきていてもシロッカーで縛れたのですからきっと大丈夫です‼️もし10ミリ以下とかだったらもしかしたら縛れなかったかもしれないですしきっと赤ちゃん頑張ってくれますよ😊😊
長女の時は子宮開いて
確か9ミリでした。
それから33週まで入院しましたが最終的に6ミリでした!
同じ病院に居たママは
22週から1ミリでずっと入院してましたが
38週のお産になりました。やっぱり奇跡はあると思います。
ありがとうございます😭✨
お互いできる限り無理しないで頑張りましょう‼️
あ、ちなみになんですがシロッカーで生命保険はおりましたか?
私も前回はおりたのですが…- 5月9日
-
mama
2歳なのでまだ抱っこの時期ですよね💦私も座りながらです😅きちんと応えられなくて申し訳ない分無事出産終えたら上の子にも出来なかった事をしようと思い安静にしてます😅
9ミリの時もあったのですね😳1ミリ!?😱それでも無事お産まで持ち堪えてくれる赤ちゃんは本当凄いです✨✨
奇跡ですね✨
シロッカーの保険おりましたよ😊保険様様です😅- 5月9日
-
R_S_Y _K❤️MAMA
遅くなってすみません😢⤵️
今入院しました❗今回は二人部屋で赤ちゃん生まれたばかりの人と一緒なのですが
私の物音で赤ちゃん泣いたりしたら…と気使います🤣
友菜mamaさんは個室でしたか?- 5月11日
-
mama
入院頑張ってくださいね✨
大部屋でした😊もし保険がおりてプラスが出たら自分に何かご褒美でも買おうと。。笑笑
後出産の時にゆっくり個室にしようと思いまして😊- 5月11日
-
R_S_Y _K❤️MAMA
ありがとうございます😭
そうですよね✨(笑)保険プラスになればいいなと思っています(笑)
私も出産の時は個室がいいです❤️- 5月11日
-
mama
無事今回のシロッカー成功するのを祈ってます✨頑張ってください✨😊
- 5月11日
-
R_S_Y _K❤️MAMA
ありがとうございます😭
やっぱり怖くて不安ではありますがお互い無理しないで頑張りましょう‼️
友菜mamaさんも
母子共に無事に
出産できますように心から祈っております✨たくさんお話聞いてくれてありがとうございました✨- 5月11日
-
mama
怖いですよね😖経験してるからの怖さですよね😢
こちらこそご経験を教えてくださり、わからない事とかありましたので凄く助かりました✨ありがとうございました😊- 5月11日
R_S_Y _K❤️MAMA
こんにちは、コメントありがとうございます✨
やっぱり早めにしておいた方が張りが少なめなんですね😲😲
わかります、緊張しますよね😣
お互い手術頑張りましょうね‼️ありがとうございます✨