![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在2人目が切迫早産で入院中のママです。コロナ禍で面会も外泊も禁止。35週での退院が延期され、ショックを受けていますが、前向きに赤ちゃんのために頑張っています。同じ状況の妊婦さんと一緒に頑張りたいと思っています。
現在2人目が切迫早産のため入院中のママです。
前向きになりたいので気持ちを吐き出させてください。
かれこれ、入院生活もそろそろ3ヶ月です。
22週の時に破水疑惑、頚管が短くて即入院になりました。
上の子は2歳前の男の子です。
入院中にコロナが流行ってしまい、面会も外泊も禁止になりました。
入院したばかりの時は毎日泣きました。
会いたいけど会えない辛さ、寂しさ、
相部屋での堅苦しさ、点滴の副作用、時間のもて余し方。
全てストレスになっていました。
35週で退院と言われ続け、35週当日の前日午前10時に点滴を外し
リトドリンを飲みながら、今日退院の予定でした。
ですが昨日の夜中に張り返しがきてしまい、点滴再開。
退院も延期になってしまいました。
ようやく息子に会えると思って
前日から荷物をまとめていて張り切っていたので
かなりショックは、大きかったです。
思わず朝の診察で泣いてしまいました。
今は自分で自分を落ち着かせて、
赤ちゃんのためだと思って辛抱しようと
前向きに考えています。
長くても36週には退院できると言われています。
ここまで頑張ったからには、元気な赤ちゃんを産みます。
今、同じ状況で苦しんでいる妊婦さんがいましたら
辛いことは吐き出しながら入院生活を一緒に頑張りましょう。
そして、コロナがはやく落ち着きますように。
- ままり(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![まっくす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっくす
上の子も下の子も同じくらいだったのでコメントさせていただきます😭
私が同じ状況になったら...と思うととても辛いです...😭
毎日、毎日成長してできることたくさん増えていく時期なのに会えないなんて...
私も、上の子を産んで退院して2日で感染症にかかりまた2週間入院になり、産まれたばかりの我が子に会えず毎日毎日泣いていました...
2週間でも辛かったのに3ヶ月もなんて、とても尊敬しますし強いママさんだなって思います😭❤️❤️
ここまで頑張って本当にすごいと思います、36週まであと少し、辛いと思いますが頑張ってください😭💓💓💓
こんなに頑張れるママさんなんですから、きっと、元気な赤ちゃんが産まれてきます!!!!
たくさん吐き出して、少しでもスッキリできるといいですね😁
お互いあと少しの妊婦生活頑張りましょう!!😍💕
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は昨日から入院になりました😫3ヶ月もご入院とのこと、本当に辛かったですね。36週まであと少し。無事に元気な赤ちゃんを出産しましょう!
-
ままり
コメントありがとうございます!
切迫早産での入院ですか😔?
入院生活は本当にメンタルとの戦いですよね😔お互いに頑張りましょうね!☺️- 5月9日
-
はじめてのママリ
切迫です💦頑張りましょう!
無事に出産できることを祈っています🙏- 5月10日
-
ままり
同じ状況ですね😔
わたしは早くて、三日後に退院かなと言われましたが、焦らず、期待せず、ゆっくり過ごします😌わらびもちさんも、元気な赤ちゃんに会えるよう祈っています😊- 5月10日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
私も22週から切迫で入院したのですが
症状が進んでしまい、31週で
出産になってしまいました😭
まだコロナが流行っておらず
警戒してるのがインフルのみ
だったので幸い面会はできましたが
入院生活はつらかったです(;_:)
めげそうになりましたが我が子と
離れて暮らす日々のほうが
断然つらいです(;_:)3ヶ月も
辛い入院生活のなかお腹の子を
守りきったままりさんは凄いです💓
無事に退院でき無事に生まれて
くることをねがってます😊
-
ままり
コメントありがとうございます!
そうだったんですか…
長い入院大変でしたね😔
お子さんは順調に育っていますか?😔
面会できるだけで、気持ちは楽になりますよね😌今じゃ立ち会いも、産後の検診も付き添いダメになり孤独との戦いになってきました😔
入院生活長くなればなるほど本当に辛いですよね、おりんさんもお疲れさまでした😌!
そういってもらえると元気がでます!
ありがとうございます😭💓
あと少し頑張ります!
お子さんの健康を祈ってます☺️- 5月11日
-
りんご
今のところは小さく生まれた以外はなんの問題もなくすくすく大きくなってくれてますよ😊💕
あの痛みと寂しさをひとりで耐えるのはほんとにつらいですね(;_:)
もう十分頑張られてると思いますがあと少し頑張ってくださいね😭- 5月11日
-
ままり
順調に育っているんですね!
本当によかったです☺️💗
なにもかもコロナウイルスのせいですね😔乗り越えるしかないですね😔
ありがとうございます😊
おりんさんも、いまは大変だと思いますが、子育てファイトです😊!- 5月11日
ままり
コメントありがとうございます!
同じくらいのお子さんがいるんですね☺️
そうですよね、今はいろんな事を吸収して覚えてくれる時期なので息子にも申し訳ない気持ちです…。
上のお子さんの時、大変だったんですね😢産まれた直後に、二週間も会えないなんて…辛かったですよね、想像しただけで泣けます😢。よく頑張りましたね。
わたしも、あと少しで36週なので、頑張ります☺️!
暖かいコメントでとても元気がでました!
もっと頑張れそうです☺️💗
ありがとうございます!お互いに元気な赤ちゃんに会いましょうね!☺️