※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

コロナが流行中で、義母が安産祈願に行くよう勧めてくるが、コロナ感染を避けたいためまだ行けていない。安産のお守りは持っている。

コロナが流行ってますが...
戌の日の安産祈願
行きましたか???

わたしまだ行けてなくて...😔

義母が 出来るだけ行った方がいい!!! と
行ってくるんですが
コロナうつりたくないし、ましてや上の子も
連れてかなきゃいけないしで...

安産のお守りは持ってます。

コメント

ゆう

うちは先月ですが行きました⛩ みなさん気にされていて行かない方が多く祈祷は私たち家族1組だけでした👍
今は郵送でもしてくれますよ🙌

m.cheal

行かなくてもいいと思います。
神に祈るより、現実見てウイルスを避ける方が安産だと思います。
安産祈願行ってコロナになったら、本末転倒。

少しずつコロナが落ち着けばいいのですが…

まいちん

わたしも今回は行かない予定です!お守りだけ買いに行きたいなぁと思っていますが、それすら難しいかなぁと旦那と話しています😢

あんじゅ

自分のこと、自分の子供は
義母に決められる筋合いないので無視ですね笑笑

少しでも不安ならしないほうがいいと思います

うー

コロナがなくても行ってません😅
みんな元気に生まれてますよ⭐️

やんぽん

娘のときと同じと同じところに行きました。
お守りなどをもらって終わり
というところだったので。
人も全然いませんでしたし、
さっともらってさくっと帰りました(笑)

すみっこ

行かないです😭
臨月まで様子見てまた考えます💦

おのママ

私も行ってないです💦
住んでる地域は感染者ゼロですが、県自体は感染者が多い為、なかなか出歩けないです💦

deleted user

2人目から行ってません😅
今回も行きません💦

はじめてのママリ

行かなくていいと思います。
コロナにうつって、安産どころじゃなくなるかもですよ。

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事で申し訳ありません💦
やっぱり体調第一ですよね😂
コロナに伝染らないよう、ご祈祷はやめておこうと思います💦